はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしている「ちゃすく」です。
この記事では親へバレずにゲーミングPCやiPadを購入したい人へ、出来るだけバレないようにする方法を解説していきます。
メルカリであれば製品の単価が安く、ゆうゆうメルカリ便を選ぶことで自宅外受け取りができるため、親へバレずにゲーミングPCやiPadを買いたい場合はオススメです。
親にバレずにゲーミングPCやiPadを買う方法8選
親や家族にバレずにゲーミングPCやiPadを買いたい場合、下記のような方法があるので詳しい内容を解説します。
中古製品で価格を抑える
「ゲーミングPCやiPadを購入したくてもお金が足りない…でも親にバレたくない」という場合はパソコン工房やメルカリなどで中古製品を購入することを検討した方が良いでしょう。
特にパソコン工房は国内ゲーミングPCのシェアで上位であるため、中古製品の信頼性が非常に高く、ゲーミングPC以外にもiPadやスマホも扱っています。
例えばマウスコンピューターのゲーミングノートPC「mouse K5 (プレミアムモデル)」は新品だと159,800円ですが、パソコン工房の中古だと89,980円で販売されています。
PCモデル名 | mouse K5 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | Intel Core i7-12650 |
グラフィックス | NVIDIA GeForce MX550 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD:512GB |
もちろん中古品なので箱や説明書はありませんし、すり傷や多少の汚れはありますが、それでも半額に近い金額で購入できるのは大きなメリットです。
メルカリでもかなり安い金額でゲーミングPCやiPadを購入できますが、保証が全くないため、親にバレずに安全に買いたい場合はパソコン工房がオススメです。
PCショップの分割払いを使う
国内で人気なゲーミングPCを販売している「ドスパラ」「マウスコンピューター」「パソコン工房」などでは、ジャックスショッピングローンという分割払いを利用できます。
ジャックスショッピングローンとは、株式会社ジャックスによる商品代金を分割払いできる支払い方法です。
ジャックスショッピングローンの特徴やメリットは下記の通りです。
- クレジットカードを所有していなくても、商品代金を分割払いできる
- ジャックスが加盟店に立替払いし、その代金を分割払いで返済する
- ショッピングローン利用者とジャックス、加盟店の三者間契約
- WEB上の手続きのみで分割払いを利用できる
- ショッピングローンには審査があり、クレカよりも厳しい場合がある
18歳以上(高校生は除く)であれば親の同意を得なくても分割払いを利用できるため、親や家族へバレずに高額なゲーミングPCやiPadを購入したい際はオススメな支払い方法です。
Apple公式サイトでも同様の分割払いがあるので、iPadの購入負担を軽減したい場合もオススメ!
ドスパラでは最大36回まで、マウスコンピューターとパソコン工房では最大48回まで分割手数料が無料なので、アルバイト収入やお小遣いでも買える金額になりやすいです。
ドスパラとマウスコンピューターには分割払いシミュレーションがあるため、親へバレない支払い額を計算したい場合は活用してください。
楽天カードの分割払いを使う
18歳以上(高校生は除く)であればクレジットカードを発行できるため、楽天カードなどを使えば分割払いを使えるようになります。
クレジットカードであればどの会社でも分割払いは可能ですが、楽天カードであれば2回払いまでは手数料は無料です。
しかも、毎月10000円分の楽天ポイントを貰えるチャンスがあるため、2回払いまでなら楽天カードの利用がオススメです。
10万円前後のゲーミングPCやiPadであれば2回払いで月々5万円前後になるため、アルバイトの収入でも購入しやすい価格帯になります。
親や家族の協力を得なくてもゲーミングPCやiPadを購入できるため、18歳以上(高校生は除く)場合はオススメの支払い方法です。
クラウドゲーミングを利用する
親へバレずにゲーミングPCやiPadを購入したい理由が「スマホではゲーム性能が足りないから」の場合は、クラウドゲーミングサービスを利用する方法もあります。
そもそもクラウドゲーミングサービスとは、ネット回線を利用することで低スペックなPCやスマホでも高負荷のゲームを楽しめるサービスです。
クラウドゲーミングではゲームの処理をサービス提供会社のサーバー側が負担しており、私たちのスマホやPCには負担がありません。
つまり、私たち利用者はまるで「高スペックのゲーミングPCを遠隔操作している状態」なので、普段は遊べない重いゲームも快適にプレイできます。
国内ではauスマートパスプレミアムのGeForceNowを使えます!
実際にクラウドゲーミングサービスのGeForceNOWでFortniteをプレイしてみた動画が下記であり、あまりラグを感じることはありません。
iPadでGeForceNowを使い、Fortniteをプレイしてみた映像
— ちゃすく(cHask)@ちゃすろぐ (@cHaskVideo) November 29, 2022
画面上部の中央にフレームレートが出てるけど、だいたい90〜120fpsくらい
遅延は動画の通り、かなり抑えられてる pic.twitter.com/IO91rbCZos
auユーザー以外の場合でもauスマートパスプレミアムへ加入すればGeForceNowを利用できるため、親へバレずにゲームを楽しみたい場合はオススメです。
Amazonのコンビニ受け取りを利用
「お金は貯めたけど、配達でゲーミングPCやiPadを受け取る時にバレる…」と不安な場合はAmazonのコンビニ受け取りを利用する方法がオススメです。
Amazonのコンビニ受け取りであれば自身の好きなタイミングで商品を受け取りに行けるので、親や家族がいないタイミングを狙えます。
コンビニ受け取りの詳細についてはAmazon公式サイトの「コンビニ店舗または、ヤマト運輸の営業所で商品を受け取る」で確認できるのでチェックしてください。
メルカリのゆうゆうメルカリ便を利用
Amazon以外のサイトで自宅外受け取りを選びたい場合、メルカリで「ゆうゆうメルカリ便」で発送する商品を購入する方法があります。
実際にメルカリのヘルプには下記があり、ゆうゆうメルカリ便であれば近くのコンビニや郵便局で受け取れます。
取引開始時から配送方法が「ゆうゆうメルカリ便」に設定されている商品は、ご自宅の他にコンビニ/郵便局/はこぽす受取が可能です。
引用元:メルカリ
メルカリ便以外の配送方法から「ゆうゆうメルカリ便」へ変更する場合は、コンビニ/郵便局/はこぽす受取の設定ができません。
その際は、購入手続き時に表示されるご自宅住所への配送となりますので、ご注意ください。
また、100サイズを超える商品のお受け取りは、郵便局または対面受取のみとなります。
ただし、100サイズを超える商品は郵便局か自宅受け取りしか選べないので、ゲーミングPCのように100サイズを超えやすい商品は郵便局まで取りに行くしかないでしょう。
一方、iPadのようにサイズが小さい商品であればコンビニで受け取りできるため、親や家族へバレずに購入したい場合はオススメの買い方です。
ポイントサイトでお金を貯める
ゲーミングPCやiPadを購入するための資金が足りない場合、ハピタスなどのポイントサイトでポイ活をする方法があります。
例えばハピタスで動画配信サービスのU-NEXTを無料トライアルすると2000円分のポイントがもらえます。
ハピタスで得たポイントは1ポイント=1円で銀行口座へ出金できますし、PayPayやAmazonシフトカードなどへ換金することも可能です。
コツコツ貯めていく必要はありますが、親へバレずに資金を貯められるのでゲーミングPCやiPadを買いたい場合はオススメです。
ココナラでお金を稼ぐ
ハピタスなどのポイントサイト以外で資金を増やす場合、未成年でも利用できるココナラ がオススメです。
ココナラ とは個人が自身のスキルやサービスを売買できるプラットフォームであり、完全オンラインで仕事を受注できます。
ココナラ は保護者から同意を得られれば未成年でもサービスを出店できるため、ゲーミングPCやiPadの資金を稼げます。
親から同意を得る際にゲーミングPCやiPadを購入したいことがバレる可能性はありますが、未成年でも収益を得られる方法なので検討してもよいでしょう。
最終的にゲーミングPCを買ったことはバレる
結論から言うと、家族と一緒に住んでいる限り、ほぼ確実にバレます。
そこで、まずはゲーミングPCを買ったことがバレる原因について紹介・解説していきます。
原因が分かれば対策を考えられるからね
ゲーミングPCの購入がバレる代表的な例が下記の通りです。
- 家に大きな荷物や段ボールがある
- ディスプレイの光が見える
- タイピング音が聞こえる
- ゲーム中に叫ぶ声がうるさすぎる
- 行動が明らかにおかしい
- 電気代が高くなっている
では、上記について詳細に解説していきます。
原因1:家に大きな荷物や段ボールがある
ゲーミングPCの購入が親にバレる理由1つ目は「家に大きな荷物や段ボールがある」です。
ゲーミングPCは実店舗とネットどちらで購入してもデカイ段ボールに入っているため、親に見られるとすぐにバレます。
しかも、段ボール内にはビニール袋や細かい段ボール、エアーキャップがあるため、捨てなければいけないゴミも意外と多いです。
本当は返品する可能性もあるから段ボールは取っておいた方が良いよ
そのため、予めゴミをどのように処分or保管するのか考え、親に見られないうちにゲーミングPCを安全な場所へ移動する必要があります。
原因2:ディスプレイの光が見える
ゲーミングPCの購入が親にバレる理由2つ目は「ディスプレイの光が見える」です。
実はゲーミングPC自体は光るタイプで無ければ、そもそも人目につく場所へ置く必要が無いのでバレるリスクが小さいです。
机の下とかに置いておくと全然分からないよ
しかし、ディスプレイはゲームをプレイする都合上、机の上やアームで吊るすことが多いのでバレやすいです。
しかも、ディスプレイはどうしても光ってしまうため、部屋の扉を開けたままゲームプレイをしていると光が漏れてしまいます。
そのため、ディスプレイはゲーミングPC本体よりもバレやすく、確実に対策が必要です。
ディスプレイに関しては部屋の状態にもよるので万人が可能な対策は少ないですが、持ち運びモニターであれば誰でも簡単に対策出来ます。
Amazonでオススメされてたモニター↓
原因3:タイピング音が聞こえる
ゲーミングPCの購入が親にバレる理由3つ目は「タイピング音が聞こえる」です。
ゲームの音声はヘッドホンをするはずなので気にしなくても良いですし、マウスのカチカチ音はそこまで大きく無いので気になりません。
しかし、キーボードのタイピング音は比較的大きいうえ、FPSやMMORPGをプレイしているとずっとタイピングをしているので音が鳴っている時間も長いです。
振動もあるせいか余計に気付かれやすいよ
そのため、ゲームの操作性を我慢してでもバレたく無い場合はタイピング音が小さいキーボードを使ってください。
個人的にはLogicoolのキーボードであれば「クリッキー」「タクタイル」「リニア」と呼ばれる3種類のスイッチでタイピング音を調整出来るのでオススメです。
原因4:ゲーム中に叫ぶ声がうるさすぎる
ゲーミングPCの購入が親にバレる理由4つ目は「ゲーム中に叫ぶ声がうるさすぎる」です。
最近のゲームはオンラインプレイが基本であるため、友人と話しながらプレイすることもありますし、全く知らない人と通話することも珍しくありません。
また、ゲームをプレイしていると「4ね」「ふざけんな」「絶対に56す」などとキレて叫んでしまう人も多いです。
しかし、プレイ中に話していると確実にゲーミングPCを購入したことがバレます。
仮にゲーミングPCの購入がバレなかったとしても、親からは「頭がおかしくなったのかな?」と変な心配をされます。
非ゲーム民からするとゲームでキレるのはヤバいらしい
そのため、下記どれかの対策を行い、ゲーミングPCを使用してください。
- ゲームプレイ中は喋らないし、キレない
- 防音室内でゲームをプレイする
- ゲーミングPC購入前から、キレ叫ぶ子供を演じる
ちなみに、防音室についてはVtuberも使っている製品を下記事で紹介しているので参考にしてください。
原因5:行動が明らかにおかしい
ゲーミングPCの購入が親にバレる理由5つ目は「行動が明らかにおかしい」です。
先ほどの「一人で急にキレ叫ぶ子供」も十分おかしいですが、ゲーミングPCの場合は持ち運びが出来ないこともあり、下記のような問題が頻繁に起きます。
- プレイ中は家族に呼ばれてもすぐに移動出来ない
- 明らかに一人で引きこもる時間が増える
- ずっと座っているので腰を気遣う動作が増える
- 深夜までプレイするので寝起きが悪くなる
上記のような行動があると、親の立場からすれば心配になり、部屋の中や最近変わったことを調べ始める可能性があります。
まあ、急に普段の行動が変わったら怖いよね
そのため、ゲーミングPCを購入しても今までと変わらない生活スタイルを貫き通す、もしくはゲーミングPCを買った後に合わせて今の生活スタイルを変える必要があります。
原因6:電気代が高くなっている
ゲーミングPCの購入が親にバレる理由6つ目は「電気代が高くなっている」です。
今までの原因は物や行動に関することでしたが、電気代の場合はデータとして明かな違いが出るので非常にバレやすいです。
特に、最近のゲーミングPCは700W以上が多いため、1時間あたりの電気料金は約20円以上かかります。
もしゲームを平日3時間&土日7時間プレイしていると、1ヶ月でだいたい2500円ほど電気料金が上がります。
ゲーム廃人ならもっと上がるよ
流石に2500円も電気料金が上がれば親も何かおかしいと思うので、「家族の誰かが電化製品を購入した」と思われても仕方ありません。
しかし、冷暖房の使用で電気料金が急激に上がりやすい7月や12月であれば、ゲーミングPCを使ってもバレにくいです。
また、電気料金の値上げへ合わせて使用すれば、さらにバレにくくなります。
家計は苦しくなるけどね
親にゲーミングPCの購入がバレないようにする方法5選
では、バレる原因が分かったところでバレないようにする方法を解説していきます。
自分の力で購入用資金を貯める
親へ過剰に小遣いを頼むとゲーミングPCを購入する前からバレてしまうため、足りない資金がある場合は自分で貯めてください。
学生や新社会人でも簡単にお金を稼げる方法は下記事でも紹介しており、月に10万円程度なら十分稼げる可能性があります。
もし資金不足が原因でスペックが低いPCや中古PCを購入すると、ゲームプレイで不自由があったり、PCパーツの劣化によって壊れたりすることがあります。
メルカリとかで買ったら劣化が酷すぎるよ
そのため、出来るだけお金を稼ぎ、新品でスペックが高いPCを購入することをオススメします。
ネットで注文した場合は出来るだけ家にいる
基本的にゲーミングPCを購入する場合はコスパや種類の多さからネットでの購入が1番オススメです。
しかし、ネットショップでは配達日や配達時間の指定は出来ないケースがほとんどなので、注文したらどのタイミングで届くのか分かりません。
当然、配達されたゲーミングPCを家族が受け取ると絶対にバレるので、注文をしたら出来るだけ家に居ましょう。
可能であれば夏休みやGWなどの長期休暇に合わせて注文すると、日中でも家で待機することが出来るのでオススメです。
連休前日に注文する良いかも
しかも、FRONTIERやマウスコンピューターでは各季節ごとにセールをしているので、高スペックPCを安く購入出来ます。
PCやディスプレイを隠せる環境にする
ゲーミングPCを無事に購入出来た後もバレたく無いのであれば、隠し通さなければいけません。
特にディスプレイは前章でも解説した通り、バレやすい製品なので事前にどこへ設置するのか考えてください。
モバイルモニターであればすぐに隠せますし、モニター用アームを使えば簡単にディスプレイの位置を変えることが出来ます。
アームに関しては普通に便利なので、親にバレるバレない関係なくオススメの製品です。
ゲーミングPC購入後も生活スタイルを変えない
いくらゲーミングPC自体を綺麗に隠しても、あなた自身の言動がおかしければ確実にバレてしまいます。
そのため、普段の自分がどのように生活しているのか理解し、ゲーミングPCを購入した後も購入前と同じ生活を演じましょう。
生活スタイルが変わることが1番バレる理由かもしれない
また、ゲームプレイ中に大声を出したり、台パンしたりするとゲーミングPCがバレるだけでなく、近所迷惑にもなるので注意が必要です。
電気代を節約する
ゲーミングPCはどうしても電気を必要とするため、明らかに電気代が上がってしまいます。
前章で解説したように電気料金が上がりやすいタイミングで購入することもオススメですが、ゲーミングPC分の電気代を節約することもオススメです。
今は電気不足なので節約も大事
冷暖房の温度を適切な温度へ設定し、スマホの使用時間を減らすだけでも電気代は減るので、出来ることから節約していくことがオススメです。
クラウドゲーミングサービスもオススメ
親へバレずにゲーミングPCを買うことは難しいので、代わりにクラウドゲーミングサービスを利用する方法もオススメです。
そもそもクラウドゲーミングとは、ネット回線を利用することでスマホやタブレットでも高負荷のPCゲームを楽しめるサービスです。
クラウドゲーミングではゲームの処理をサービス提供会社のサーバーで負担しており、私たちのスマホやタブレットには負担がほぼありません。
つまり、私たち利用者はまるで「高スペックなゲーミングPCを遠隔操作している状態」なので、スマホやタブレットでは遊べないゲームも快適にプレイできます。
auスマートパスプレミアム(月額548円)へ加入すればクラウドゲーミングサービスのGeForce Nowを無料で使えるので、低スペックPCやタブレットでもPCゲームを楽しめます。
iPadでGeForceNowを使い、Fortniteをプレイしてみた映像
— ちゃすく(cHask)@ちゃすろぐ (@cHaskVideo) November 29, 2022
画面上部の中央にフレームレートが出てるけど、だいたい90〜120fpsくらい
遅延は動画の通り、かなり抑えられてる pic.twitter.com/IO91rbCZos
auスマートパスプレミアムはauユーザー以外でも加入できるので、ゲーミングPCが買えなくて悩んでいる場合はオススメです。