Amazonタイムセール開催中!詳細はこちら
PR

Zoom用おすすめ安いノートパソコン6選!スペックや必要なものも解説

ノートパソコン
この記事がオススメな人
  • ZoomにおすすめのノートPCは?
  • 安いノートパソコンでZoomしたい
  • Zoomの推奨スペックは?

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2400万回超え。
ブログは月間20万PV達成!PCスペックレビューのプロ。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

この記事ではZoom会議におすすめの安いノートパソコンを紹介&解説しています。

Webカメラとマイクを搭載しており、コストパフォーマンスに優れたモデルを紹介しているので参考にしてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Zoomの推奨ノートパソコンスペック

ZOOM公式サポートのページによると、ZOOMの推奨PCスペックは下表になっています。

項目ZOOMの推奨PCスペック
OSWindows7以降・MacOSX(10.10以降)
CPUデュアルコア2Ghz以上
メモリ4GB
備考画面共有にはクアッドコア以上を推奨(発信側)

上表の推奨スペックを満たすだけであれば6万円前後の新品ノートパソコンでも可能であり、要求スペックは低いと言えます。

ただし、画面共有をする場合はクワッドコア(4コア)以上のCPUを搭載したノートパソコンが必要なので、8万円前後の新品ノートパソコンも視野に入れるべきです。

また、他にも推奨PCスペックに関する注意点があるため、詳しい内容を下記で解説します。

注意点1:他ソフトと併用時はメモリ16GB推奨

ZOOM会議で事務作業やヒアリングを行う場合、16GB以上のメモリを搭載したノートパソコンがオススメです。

メモリはPCのデータを一時保存するストレージであり、CPUとストレージ間のデータ取り扱いをサポートする役割です。
作業台へ例えられることが多く、「作業台が広い=メモリの容量が多い」状態だと1度に処理できるデータ量も増えます。
複数のソフトウェアを同時に使用する場合は大容量メモリが推奨されています。

ちゃすく
ちゃすく

アプリやダウンロードファイルを保存する「ストレージ」とは別物なので注意

←ストレージ、メモリ→

ZOOMの推奨スペック自体は低いものの、ZOOM会議はメモリの使用量が大きいです。

そのため、ZOOMで意見を聞きながら他ソフトの作業をする場合、PCのメモリが不足することがあります。

メモリが不足すると下記の現象が起きやすく、ZOOM自体が強制終了することもあります。

  • ZOOMの音が遅れる
  • カクカクした操作になる
  • マウスカーソルが飛ぶ

上記を避けるためにもZOOM+αのソフトを使用する際は、CPUやメモリへ余裕を持たせた方が良いでしょう。

マウスコンピューターのG-TuneシリーズであればCPUやメモリの性能が高く、ZOOMと他ソフトを併用しても余裕なのでオススメです。

出典元:マウスコンピューター

GTuneはゲーミングシリーズですが、ノートPCはカメラも搭載しているのでZOOM会議にも使える万能なPCです。

注意点2:49人表示では特定のCPUが必要

ZOOMでは一定のCPUスペックを満たさないと、1画面に49人まで表示する設定が使用できません。

49人表示へ対応しているCPUは下表であり、IntelのCore i7とRyzen5以上なら全て対応しています。

CPU\モニター数シングルモニターデュアルモニター以上
Intel i54コア以上 第4世代以降4コア以上 3.0GHz以上 第6世代以降
Intel i7/i9/Xeon2コア以上4コア以上
Intel Atom6コア以上6コア以上 1.6GHz以上または8コア以上
その他のIntel6コア以上 3.0GHz以上8コア以上 3.0GHz以上または12コア以上
AMD RyzenAMD Ryzen5シリーズ以上AMD Ryzen7/9シリーズ
ちゃすく
ちゃすく

CPUスペックがよくわからない人向けに説明すると、動画編集や軽量なPCゲームで使われるほどのスペックを持つCPUが推奨されています

イベント等で参加者49人(自分含め50人)の会議をする時は、上表のPCスペックを満たす必要があります。

そのため、大規模なZOOM会議を予定している場合はCore i7やRyzen7などのハイエンドCPUを搭載したノートパソコンがオススメです。

スポンサーリンク

注意点3:ハードウェアアクセラレーションにはグラボが必要

ZOOMでハードウェアアクセラレーションを設定する際はノートパソコンにグラフィックボードが必要です。

グラフィックボード(グラボ):画像や映像を表示するための部品(GPU)が集積されたPCパーツ。
連続的な演算処理能力に優れており、ゲーミングPCには搭載されている。
非搭載の場合はCPU内蔵パーツが同じ働きをするが、性能はグラボより低い。

ちゃすく
ちゃすく

PCゲームやライブ配信、編集ソフトなどで画像や映像を処理するために使われるPCパーツです。
でも、価格が高いので一般的なパソコンには搭載されてません。

ハードウェアアクセラレーション

ハードウェアアクセラレーション:CPUの負担を軽減するために画像・映像の処理をグラボに負担させる設定。
グラボが映像を処理することでCPUの負荷が軽減され、PCの動作が軽快になります。

ちゃすく
ちゃすく

漫画家とアシスタントで役割分担するイメージ

快適にZOOMを使いたい場合はグラボ搭載ノートパソコンを選び、ハードウェアアクセラレーションを有効にすると良いでしょう。

ただし、安いノートパソコンはグラボを搭載していないことが多く、グラボ非搭載PCでハードウェアアクセラレーションを使うと下記が起きます。

  • 画面が綺麗に表示されない
  • 表示がおかしくなる
  • ZOOM自体が強制終了する

通常のビデオ通話であれば不要ですが、大規模なビデオ会議や高解像度の画面共有をする場合はグラフィックボード搭載ノートパソコンを推奨します。

注意点4:ネット回線速度も大切

パソコンのスペックが高かった場合でもインターネットの回線速度が遅ければZoomのビデオ通話が重くなるため、あまり意味がありません。

ZOOMのビデオ会議で推奨されている回線速度は下表なので、3.8Mbps以上の回線速度は欲しいです。

Zoom会議の種類低画質 ビデオ720p HD ビデオ1080p HD ビデオ
1対1のビデオ通話600 kbps
(上り / 下り)
1.2 Mbps
(上り / 下り)
3.8 Mbps / 3.0 Mbps
(上り / 下り)
グループビデオ通話1.0 Mbps / 600 kbps
(上り / 下り)
2.6 Mbps / 1.8 Mbps
(上り / 下り)
3.8 Mbps / 3.0 Mbps
(上り / 下り)
ウェビナー出席者(大人数)
パネリストのビデオがオンの場合
600 kbps
(上り / 下り)
1.2~1.8 Mbps
(上り / 下り)
2~3 Mbps(上り/下り)
ちゃすく
ちゃすく

下の計測で3.8Mbps以上の数値があれば問題なしだけど、上表未満の場合は光回線の乗り換えがオススメ

下の「ZOOMの推奨回線速度は?おすすめ回線5選や大人数時も解説」ではZoomにおすすめの光回線を紹介しているので、是非参考にしてください。

スポンサーリンク

Zoomにおすすめの安いノートパソコン6選

Zoomにおすすめの安いノートパソコンには下記があるため、詳しい特徴や価格を解説していきます。

ASUS Chromebook Flip CX1

Zoomにオススメの安いノートPC1台目は、ASUSのノートPC「Chromebook Flip CX1」です。

Chromebook Flip CX1の価格は42,800円であり、具体的なPCスペックは下記の通りです。

項目Chromebook Flip CX1
OSChrome OS
CPUIntel Celeron N4500
グラフィックスIntel UHD Graphics
メモリ8GB
ストレージeMMC:32GB

Chromebook Flip CX1は5万円以内で購入できるタブレット兼用ノートパソコンであり、安い以外の特徴として下記があります。

メリット
  • ChromeOSなのでWindowsよりも動作が軽い
    →低価格&低スペックでもZoom会議が可能
  • 簡単な文章作成やExcelには使えるスペック
  • タッチディスプレイを搭載
  • ディスプレイが360度回転するのでタブレットにもなる
  • WEBカメラとマイク標準搭載
デメリット
  • バーチャル背景などの一部機能が使えない
  • ストレージが32GBのみなので少ない
  • PCゲームや動画編集はできない性能

Zoomのバーチャル背景が使えないデメリットがあるものの、5万円以下でZoomを使える安いノートパソコンなのでオススメです。

マウスコンピューター mouse B4-I1U01PG-B

mouse B4-I1U01PG-Bは国内BTOパソコンで売上No1であるマウスコンピューターの低価格帯ノートパソコンです。

mouse B4-I1U01PG-Bの価格は69,800円であり、主なスペックは下表の通りです。

項目mouse B4-I1U01PG-B
OSWindows11 Home 64ビット
CPUIntel N100
グラフィックスIntel UHD グラフィックス
メモリ8GB
ストレージSSD:128GB
OfficeMicrosoft365 Personalが1年分無料付属
特徴
  • 約1.33kgの軽量設計で、持ち運びが便利
  • 14インチのフルHDノングレア液晶なので長時間作業でも目が疲れにくい
  • Intel N100と8GBメモリにより、日常的な作業には十分な性能
  • Wi-Fi 6E対応で、高速かつ安定したインターネット接続が可能
  • Microsoft365(サブスク版Office)が1年分無料で付属
  • 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
  • バッテリー駆動時間が動画再生で約4.5時間
  • 100万画素のWebカメラとマイク、スピーカーを標準搭載
  • USB TypeAやTypeC,HDMI、マイクロSDカード、イヤホンジャックなどに対応
  • 最大36回までクレカなしで分割払いが可能

7万円以内でZoomを使えるWindows搭載ノートパソコンであり、基本的な事務作業などはできる性能があります。

USBやHDMI、Webカメラなどは標準搭載なので、Zoom会議であれば十分すぎるノートパソコンです。

パソコン工房 SENSE-15FH111-N-UCEX-CSP

Zoom会議にオススメの安いノートパソコン4台目は、パソコン工房のノートPC「SENSE-15FH111-N-UCEX-CSP」です。

パソコン工房:SENSE、ノートPC

SENSE-15FH111-N-UCEX-CSPの価格は79,800円であり、追加料金を支払う事でOfficeインストール済みにできます。

項目SENSE-15FH111-N-UCEX-CSP
OSWindows11 Home 64ビット
CPUIntel Processor N100
グラフィックスUHD Graphics
メモリ16GB
ストレージSSD:512GB
Office+31,200円でOffice Home & Business 2021が付属
+2000円でWPS Office 2 Standard Editionが付属

CPUへミニPCで人気なIntel N100を搭載しており、ZoomやGoogle Meetsのオンライン会議であれば快適に動作するスペックです。

メリット
  • WindowsなのでZoomの全機能を使える
  • 文章作成やExcelへ余裕で使えるスペック
  • 16GBの大容量メモリを搭載
    →Zoom会議中にOfficeやブラウザソフトを使える
  • 15.6インチの大きめディスプレイ
  • 512GBの大容量ストレージ
  • 100万画素のWEBカメラとマイク搭載
デメリット
  • Officeを追加すると10万円台になる
  • PCゲームや動画編集は厳しい性能

WebカメラやUSB Type-Cコネクタを標準搭載しているので、リモート会議などがある人には特にオススメのノートPCです。

マウスコンピューター mouse F4-I5U01CG-A

mouse F4-I5U01CG-Aは国内BTOパソコンで売上No1であるマウスコンピューターのビジネス&クリエイター向けノートパソコンです。

出典元:マウスコンピューター

mouse F4-I5U01CG-Aの価格は119,800円であり、具体的なパソコンスペックは下表になります。

項目mouse F4-I5U01CG-A
OSWindows 11 Home
CPUIIntel Core i5-1240P
グラフィックスIntel Iris Xe Graphics
メモリ16GB
ストレージSSD:256GB
特徴
  • 約1.33kgの軽量設計で、持ち運びが便利
  • 14インチのフルHDノングレア液晶なので長時間作業でも目が疲れにくい
  • Intelの12世代ミドルレンジCPU搭載
    →Office系ソフトやAdobe系ソフトを使える性能
  • Wi-Fi 6E対応で、高速かつ安定したインターネット接続が可能
  • 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
  • バッテリー駆動時間最大10時間
  • 100万画素のWebカメラとマイク、スピーカーを標準搭載
  • USB TypeAやTypeC,HDMI、マイクロSDカード、イヤホンジャックなどに対応
  • 最大36回までクレカなしで分割払いが可能

Apple MacBook Air

Zoom会議にオススメの安いノートパソコン6台目は、AppleのノートPC「MacBook Air」です。

MacBook Airには様々なシリーズがありますが、Zoom会議や簡単な事務作業であればM1チップを搭載したMacBook Air M2(約10万円)がオススメです。

項目MacBook Air M2
OSmacOS
CPUApple M2チップ
グラフィックスApple M2チップ
メモリ8GB(カスタム可能)
ストレージSSD:256GB(カスタム可能)
Office関連Pages(Mac版Word)
Numbers(Mac版Excel)
Keynote(Mac版PowerPoint)

M2以降のMacBookAirは本体のみで10万円ほどしますが、スペックやデザイン性に優れているので性能を考えれば十分安いモデルです。

メリット
  • macOSなのでZoomの全機能を使える
  • Mac版Word&ExcelのPages&Numbersを無料で使える
  • 文章作成やオンライン会議へ余裕で使えるスペック
  • iPhoneとの連携が簡単で優秀(AirDropも対応)
  • プログラミングや動画編集も可能
  • 耐久性が高いため、長期的に利用できる
  • フルHD画質のWebカメラとマイクを搭載
デメリット
  • Windowsとは操作性が異なる
  • Zoom以外のソフトでMacへ対応していない製品がある

絶対にWindowsを使わなければいけない場合はオススメできませんが、パソコンのOSが自由な場合は選択肢に入れても良いと思います。

マウスコンピューター NEXTGEAR J6-A7G60GN-A

NEXTGEAR J6-A7G60GN-Aは国内BTOパソコンで売上No1であるマウスコンピューターのWEB限定ゲーミングノートパソコンです。

NEXTGEAR J6-A7G60GN-Aの価格は179,800円であり、具体的なPCスペックは下表の通りです。

項目NEXTGEAR J6-A7G60GN-A
OSWindows11 Home 64ビット
CPUAMD Ryzen 7 7840HS
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop
メモリ16GB(増設注文可能)
ストレージSSD:512GB

グラフィックスへRTX4060を採用しており、人気PCゲームをプレイできるほどのスペックがあります。

  • 16インチのフルHDノングレア液晶&165Hzで作業やゲームも快適
  • 8コア16スレッドCPUでAdobeやPCゲームにも使える
  • グラフィックボード「RTX4060」搭載で画像処理や3Dゲームにも対応
  • 500GBの大容量ストレージ&SSDなので読込も速い
  • Wi-Fi 6E対応で、高速かつ安定したインターネット接続が可能
  • 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
  • 100万画素のWebカメラとマイク、スピーカーを標準搭載
  • USB TypeAやTypeC,HDMI、マイクロSDカード、イヤホンジャックなどに対応
  • 最大36回までクレカなしで分割払いが可能

AMDのミドルレンジCPUとNVIDIAのノートPC向けグラボを採用しており、ゲームや3Dモデリングにも使えるノートパソコンです。

ちゃすく
ちゃすく

17万円超えなので高く見えますが、性能を考えれば十分安いノートPCです

普通のZoom会議だけならオーバースペックですが、大人数会議をホストしたり、Zoom会議中に様々なソフトを起動する必要がある場合は十分オススメできるノートパソコンです。

スポンサーリンク

Zoom会議に必要なモノ4選と選び方

Zoom会議に必要なモノには下記があり、それぞれに選び方があるので詳しい内容を解説していきます。

必要なモノ1:パソコン

Zoom会議をする場合、「Windows]「macOS」「ChromeOS」「Linux」などを搭載したパソコンが必要であり、下記の推奨スペックを満たす必要があります。

項目ZOOMの推奨PCスペック
OSWindows7以降・MacOSX(10.10以降)
CPUデュアルコア2Ghz以上
メモリ4GB
備考画面共有にはクアッドコア以上を推奨(発信側)
出典元:ZOOM公式サイト
ちゃすく
ちゃすく

上表の推奨スペックではChromeOSとLinuxの記載はありませんが、Zoomの基本的な機能は利用できます。
ただし、バーチャル背景などの一部機能は使えないので注意!

Zoomの推奨スペックはWordやExcelなどの推奨スペックよりも低いですが、あくまで上表のスペックはZoomのみを使う場合です。

Zoom会議中に他ソフトを起動して画面共有する場合、他ソフトの推奨スペックも大切です。

もしZoomにおすすめのスペックを持つノートパソコンが分からない場合は「Zoomにおすすめの安いノートパソコン6選」を参考にしてください。

必要なモノ2:安定したネット回線

ZOOMのビデオ会議では下表の回線速度が推奨されており、最低でも600Kbps、可能であれば3.8Mbps以上の速度が欲しいです。

Zoom会議の種類低画質 ビデオ720p HD ビデオ1080p HD ビデオ
1対1のビデオ通話600 kbps
(上り / 下り)
1.2 Mbps
(上り / 下り)
3.8 Mbps / 3.0 Mbps
(上り / 下り)
グループビデオ通話1.0 Mbps / 600 kbps
(上り / 下り)
2.6 Mbps / 1.8 Mbps
(上り / 下り)
3.8 Mbps / 3.0 Mbps
(上り / 下り)
ウェビナー出席者(大人数)
パネリストのビデオがオンの場合
600 kbps
(上り / 下り)
1.2~1.8 Mbps
(上り / 下り)
2~3 Mbps(上り/下り)
ちゃすく
ちゃすく

下の計測で上表以上の数値があれば問題なしだけど、上表未満の場合は光回線の乗り換えがオススメ

もし上の計測で3.8Mbps以下だった場合は光回線の乗り換えや下記の方法などで回線速度を速くするとよいでしょう。

下の「ZOOMの推奨回線速度は?おすすめ回線5選や大人数時も解説」ではZoomの推奨回線速度や回線を速くする方法を紹介しているので、Zoom会議が重たいと感じた場合は参考にしてください。

必要なモノ3:写してもよい背景

WindowsまたはmacOSを使っていればZoomのバーチャル背景を利用できますが、下記があるので写してもよい背景が必要です。

  • バーチャル背景を使っても動きが激しいと背景が見える
  • バーチャル背景を設定し忘れる
  • ChromebookやLinuxではバーチャル背景を使えない

家の背景では難しい場合はホワイトボードや防音ボックスなどを用意するとよいでしょう。

卓上防音ボックスであれば下記事のように自作もできるので、写してもよい背景がない場合は参考にしてください。

必要なモノ4:WEBカメラとマイク

今回紹介したノートパソコンであればWebカメラとマイクは標準搭載されていますが、安いノートパソコンやデスクトップの場合はWEBカメラとマイクが搭載されていない場合もあります。

WEBカメラがなければ自身の顔や部屋を他のユーザーへ共有できず、マイクがなければZoom会議中に話せないので必要なデバイスになります。

ただし、WEBカメラとマイクを別途購入すると値段が高くなるので、「Zoomにおすすめの安いノートパソコン6選」のようにWEBカメラとマイクが標準搭載のモデルを選んでください。

スポンサーリンク

【高コスパ】おすすめのノートパソコンメーカー5選

マウスコンピューター

・注文時にPCスペックのカスタマイズが可能
・コストパフォーマンスが高い
・プロゲーマーにも人気な「G-Tune」
・安心安全の日本企業
・クレカなしで最大36回の分割払い可能

ASUS公式ストア
ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

・セールやキャンペーンが多め
・ゲーミングノートのコスパが高い
・公式ストア限定割引もあり
・ゲーミングPCで世界的に有名
・PC周辺機器も高クオリティ

Lenovo公式オンラインストア

・パソコンの種類が他より多い
・コストパフォーマンスが高い
・タッチスクリーンモデルあり
・オンラインストア限定セール
・クレカなしで最大48回の分割払い可能

パソコン工房
BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

・注文時にPCスペックのカスタマイズが可能
・コストパフォーマンスが高い
・幅広いユーザー向けのラインナップ
・安心安全の日本企業
・クレカなしで最大36回の分割払い可能

Acer公式オンラインストア

・セールやキャンペーンが多め
・ゲーミングノートのコスパが高い
・公式ストア限定割引もあり
・ゲーミングモニターがお得
・不定期セールやアウトレットも

タイトルとURLをコピーしました