本サイトではASP広告を利用しています

AviUtlにオススメのノートパソコン5選!グラボなしや選び方も解説

パソコン
この記事がオススメな人
  • ノートパソコンでAviUtlを使いたい
  • AviUtl用ノートPCの選び方は?
  • グラボなしでAviUtlは使える?

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2400万回超え。
ブログは月間20万PV達成!PCスペックレビューのプロ。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

この記事ではAviUtlの推奨スペックや選び方を解説し、AviUtlにオススメのノートパソコンを紹介しています。

AviUtlにオススメの高コスパノートPC5選」の章では高コスパのノートパソコンを紹介しているので、AviUtl用のノートPCを探している場合は参考にしてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

AviUtlの推奨スペック【ノートパソコン】

AviUtlの推奨スペックは公表されていませんが、実際に私が下表のPCで編集してみたところ、全てのPCで最低限の編集をすることは可能でした。(詳細はこちら

PCミドルタワー1ミドルタワー2ミドルタワー3スリムタワーノートPC
OSWindowsWindowsWindowsWindowsWindows
CPUAMD Ryzen5 3600XTIntel Core i5-10400Intel Core i7-10700Intel Core i7 3770KIntel Core i5 10210U
GPU(グラボ)GeForce GTX1660 SUPERUHDグラフィックス630GeForce RTX 3060GeForce GTX1050UHDグラフィックス630
RAM(メモリ)16GB16GB32GB8GB8GB
ROM(ストレージ)SSD 512GBSSD 256GBSSD 512GBSSD 256GBSSD 256GB

上表のPCスペックを参考にしたうえでAviUtlの推奨ノートPCスペックを算出すると下表のようになります。

項目AviUtlの必要&推奨PCスペック
OSWindows10または11が必須
CPU第8世代のIntel Core i5と同等または以上
GPU内蔵GPUでも動作可能
長時間や重い動画編集ではGeForce GTX1050以上を推奨
メモリ最低でも4GB以上、8GB以上を推奨
ストレージSSDがオススメ
動画データを考えると250GB以上を推奨

AviUtl自体は動作が軽い動画編集ソフトなのでグラフィックボードを搭載していないノートパソコンでも起動しますが、やはりYouTuberやゲーム実況者のように快適な動画編集をしたい場合はグラボが必要です。

グラフィックボード(グラボ):画像や映像を処理するための部品「GPU」が集積されたPCパーツ。

連続的な演算処理能力に優れており、ゲーミングPCには搭載されている。
非搭載の場合はCPU内蔵パーツが同じ働きをするが、性能はグラボより低い。

また、動画の編集量やクオリティによってもAviUtlで必要なスペックが変わってくるため、最低でも上記の推奨スペックを上回れるノートパソコンを選ぶとよいでしょう。

AviUtlを快適に使える高コスパノートPCは「AviUtlにオススメの高コスパノートPC5選」で紹介しているので、PC選びの参考にしてください。

AviUtlはノートパソコンでも利用できる?

AviUtlはノートパソコンでも利用でき、最新の10万円ほどで購入できるノートパソコンなら推奨スペックを満たせるスペックがあります。

ただし、YouTuberのようにテロップやエフェクトを多用する編集や長時間の高画質動画を編集したい場合はノートパソコンの処理能力だと重くなる可能性が十分にあります。

また、ノートパソコンは画面サイズがデスクトップよりも小さいため、デスクトップPCよりもAviUtlを使いづらいです。

ちゃすく
ちゃすく

ノートパソコンには持ち運びのメリットがあるから仕方ないけどね

そのため、ノートパソコンでもAviUtlは利用できますが、スペック選びで気を付ける必要があります。

AviUtl向けオススメノートパソコンの選び方5選」ではAviUtl用ノートパソコンの選び方を解説しているので、そちらも参考にしてください。

AviUtlにオススメの高コスパノートPC5選

AviUtlにオススメの高コスパノートPCには下記があるため、詳しい特徴や価格を解説していきます。

パソコン工房 SENSE-15FH127-i7-UHSX

AviUtlにオススメしたい1台目のノートPCは、パソコン工房の「SENSE-15FH127-i7-UHSX」です。

パソコン工房:SENSE、ノートPC
出典元:パソコン工房

SENSE-15FH127-i7-UHSXの価格は103,800円であり、パソコン工房のクリエイター向けPCです。

項目SENSE-15FH127-i7-UHSX
OSWindows 11
CPUIntel Core i7 12650H(10コア16スレッド)
グラフィックスIntel Iris Xe Graphics
メモリ16GB
ストレージSSD:500GB

CPUにIntelのハイエンドクラスを採用しており、10分程度のフルHD動画であれば余裕で編集できるスペックがあります。

CPUのクラス超ハイエンドハイエンドミドルレンジローエンド超ローエンド
IntelCore i9Core i7Core i5Core i3Pentium、Celeron
AMDRyzen 9Ryzen 7Ryzen 5Ryzen 3Athlon
※ハイエンドが高く、ローエンドが低い性能

M.2SSDなので起動や読み込みも早いですが、グラフィックボードを搭載していないので長時間の動画編集には不向きです。

ちゃすく
ちゃすく

10万円台のノートPCでは最コスパ!

マウスコンピューター NEXTGEAR J6-A5G60GN-A

AviUtlにオススメのゲーミングノートPC2台目は、マウスコンピューターの「NEXTGEAR J6-A5G60GN-A」です。

出典元:マウスコンピューター

NEXTGEAR J6-A5G60GN-Aの価格は139,800円であり、エントリークラスのゲーミングノートPCです。

項目NEXTGEAR J6-A5G60GN-A
OSWindows 11 Home
CPUAMD Ryzen 5 7535HS
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop
メモリ16GB
ストレージSSD:512GB

AMDのミドルレンジCPUとNVIDIAのノートPC向けグラボを採用しており、AviUtlの動画編集だけでなく、人気FPSやMMORPGを高グラフィック設定でプレイできるノートパソコンです。

特徴
  • FPSやクリエイター向けソフトへオススメのRTX4060搭載
    →長時間の動画編集やエフェクト処理も可能!
  • リフレッシュレート165Hz対応の液晶パネル搭載
  • 6コア12スレッドのRyzen 5によりマルチタスク性能も高い
  • クレカなしでも36回まで分割払い可能&金利0
  • 16インチの大画面ディスプレイで動画編集できる

高性能なグラフィックボードを搭載していながら14万円以内で購入できるため、本格的な動画編集をしたい方にオススメのノートPCです。

マウスコンピューター DAIV R4-I7G50WT-A

AviUtlにオススメのノートPC3台目は、マウスコンピューターのノートPC「DAIV R4-I7G50WT-A」です。

マウスコンピューター:ノートPC、DAIV
出典元:マウスコンピューター

DAIV R4-I7G50WT-Aの価格は169,800円であり、具体的なPCスペックは下記の通りです。

項目DAIV R4-I7G50WT-A
OSWindows11 Home 64ビット
CPUIntel Core i7-12650H
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 3050 Laptop
メモリ16GB
ストレージSSD:512GB

Intelの12世代ハイエンドCPUとNVIDIAのエントリー向けグラボ「RTX3050」を採用したPCであり、ノートPCでもAviUtlを快適に利用できます。

ディスプレイサイズが14インチのコンパクトモデルなので、どこでもAviUtlで動画編集をしたい方にオススメです。

メモリが16GBもあるため、AviUtlで動画編集をしながらディスコードの通話やYouTubeの視聴が可能です。

ちゃすく
ちゃすく

マウスコンピューターは3年間のセンドバック修理保証があるので、故障しても送料分だけの負担で直してもらえます

パソコン工房 SENSE-15FX155-i7-PLSX

AviUtlにオススメのノートPC4つ目は、パソコン工房のノートPC「SENSE-15FX155-i7-PLSX」です。

パソコン工房:SENSE、ノートPC
出典元:パソコン工房

SENSE-15FX155-i7-PLSXの価格は174,700円であり、具体的なパソコンスペックは下表になります。

項目SENSE-15FX155-i7-PLSX
OSWindows 11
CPUIntel Core i7 13700H(14コア20スレッド)
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 4050
メモリ16GB
ストレージSSD:500GB

Intelの13世代ハイエンドCPUとNVIDIAのグラフィックボードを搭載しており、動画編集やPCゲームのプレイも可能なスペックです。

特徴
  • 15.6インチの大きめディスプレイで動画を編集できる
  • 14コア20スレッドのCPUなので、マルチタスク性能も高い
    →動画編集をしながら動画や音楽を楽しめる!
  • RTX4050によってYouTuber並みの動画編集が可能
  • 16GBメモリでAviUtlやPremiere Proを使える

パソコン工房であれば36回まで分割払いでき、故障などがあっても各都道府県のパソコン工房実店舗やオンラインで修理をお願いできるのでオススメです。

マウスコンピューター DAIV Z6-I7G60SR-A

AviUtlにオススメのノートPC5つ目は、マウスコンピューターのノートPC「DAIV Z6-I7G60SR-A」です。

出典元:マウスコンピューター
項目DAIV Z6-I7G60SR-A
OSWindows 11 Home 64bit版
CPUIntel Core i7-13700H(14コア20スレッド)
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop
メモリ32GB
ストレージSSD:1TB
価格289,800円

Intelの13世代ハイエンドCPUとNVIDIAの高性能グラボを搭載しており、16インチの大画面でAviUtlを利用できます。

特徴
  • グラボにRTX3060の後継モデル「RTX4060 Laptop」を採用
    →AviUtlよりも重たいPremiere ProPowerDirectorも使える
  • 14コア20スレッドと32GBメモリでモデリングや動画編集も可能
  • 1TBのSSDなのでPCの起動が早く、フルHD動画で約166時間分を保存できる
  • サイズが323.9×225×22mmであり、持ち運びしやすいコンパクトモデル
  • ゲーム配信も可能なハイスペックなノートPC

国内生産のマウスコンピューターが販売しているので安心感があり、最大36回まで分割手数料0円で支払えるのでオススメです。

AviUtl向けオススメノートパソコンの選び方5選

AviUtlは個人が作成したフリーソフトなので、ノートパソコンを選ぶ際にも注意すべき点がいくつかあります。

ちゃすく
ちゃすく

市販の動画編集ソフトよりもクセがあるので注意

そこで、ここからはAviUtl向けノートパソコンの選び方をPCパーツ毎に解説していきます。

AviUtlノートPC選び方:OS

AviUtlはWindows向けのフリーソフトなので、Windows以外のノートパソコンでは起動しません。

OSは「オペレーションシステム」の略称であり、パソコン全体を管理するシステムです。
PCへインストールしたソフトのアイコンをクリックするだけで起動するのはOSのおかげです。
OSにはWindows、MacOS、LINUXなど様々な種類がありますが、ソフトやデバイスによって対応OSが異なるので注意してください。

ちゃすく
ちゃすく

よく使われるのはWindows↓

一応、macOSでもAviUtlを起動する方法はありますが、正規の方法では無いので、Windows10や11を搭載したノートPCがオススメです。

もし既にMacBookなどを購入してしまった場合は下の「AviUtlをMacで使う方法3選!WineやM1チップ以降も解説」を参考にしてください。

AviUtlノートPC選び方:CPU

AviUtlで動画編集をする場合、Intel Core i5の第8世代以降に準ずるCPUを搭載したノートパソコンが必要です。

CPUは「セントラルプロセッサーユニット」の略称であり、プログラムの演算・解釈・実行を行う役割です。
人間の脳に似ており、ソフトウェアの処理や動画の再生にも利用されます。
高性能なCPUを搭載すればPCの処理能力が上がり、高負荷な作業も快適に行えます。
PC全体へ影響を与えるパーツなのでPC選びでは重要です。
CPU製造で有名なメーカーは「Intel」と「AMD」。

IntelのCore i5はミドルレンジクラスのCPUであり、動画編集やプログラミング、PCゲームも可能なスペックです。

CPUのクラス超ハイエンドハイエンドミドルレンジローエンドローエンド
IntelCore i9Core i7Core i5Core i3Pentium、Celeron
AMDRyzen 9Ryzen 7Ryzen 5Ryzen 3Athlon
※ハイエンドが高く、ローエンドが低い性能
ちゃすく
ちゃすく

動画編集だけならミドルレンジで十分!

逆に言えば、ミドルレンジ未満のCPUだと動画編集のスペックが足りず、AviUtlで快適な動画編集が難しくなります。

Intel Core i5の第8世代は2017年に発売されたCPUなので、現在の最新CPUを搭載したノートパソコンでCPUのスペックに問題はありません。

もしCPUの性能がよく分からない場合は「AviUtlにオススメの高コスパノートPC5選」を参考にしてください。

AviUtlノートPC選び方:GPU(グラボ)

AviUtlでエフェクトの多い動画や20分以上の動画を編集したい場合、GPU(グラフィックボード)を搭載したノートPCがオススメです。

グラフィックボード(グラボ)は画面の描画を担当するパーツであり、「GPU」と呼ばれる演算用プロセッサが搭載されています。連続的な演算処理能力に優れており、PCゲームの描画や仮想通貨のマイニング、CADの3Dモデリングなどで重要になるパーツです。一般的に「ゲーミングPC=グラボ搭載PC」と認識されています。
GPUとは、Graphics Processing Unitの略であり、画像の処理装置です。3Dグラフィックスなどの画像描写を行う際に必要となる計算処理を行う半導体チップ(プロセッサ)であり、画面表示や画像処理に特化しています。近年では、画像や映像を利用する機会も増えており、より速く、よりきれいに画像・映像を映す際はGPUが欠かせません。
内蔵GPUはCPU内部へ搭載されたGPU機能であり、映像をPCモニターへ映す役割を持っています。グラフィックボードと同じ機能ですが、演算処理能力はグラボよりも低く、PCゲームや動画編集などではスペック不足になりやすいです。ただし、グラボを搭載しなくても良い分、PCの価格が安くなります。
VRAM(Video Random Access Memory)はGPUに搭載された映像専用のメモリです。高速な読み書きができるRAMの一種であり、「ビデオメモリ」とも呼ばれます。VRAM容量は処理性能に影響する重要な数値なので、最近では2~24GBのVRAMを搭載したGPUが多い傾向にあります。

動画編集だとCPUの処理能力よりもGPUの処理能力が必要になる場面が多く、グラボなしPCでは動画のプレビューが重くなりやすいです。

ちゃすく
ちゃすく

AviUtlはプラグインを追加しなければグラボを使えないので注意

また、グラボ非搭載PCでは動画の出力時間が長くなりやすく、あまりに長いとPCが落ちることもあります。

実際に私もお金がなかった学生時代はグラボなしノートパソコンで動画を編集していましたが、PCやソフトが落ち過ぎたのでグラボ搭載PCを買い直しました…

そのため、フルHD(1920×1080)の動画であればNVIDIA GeForce GTX 1050以上、4Kの動画であればNVIDIA GeForce RTX 3050以上を搭載したノートパソコンがオススメです。

もしグラボの選び方がよく分からない場合は「AviUtlにオススメの高コスパノートPC5選」を参考にしてください。

AviUtlノートPC選び方:メモリ

AviUtlはフリーソフトなので市販の動画編集ソフトよりもメモリは使用しませんが、動画のサイズが大きくなると8GB以上は欲しいです。

メモリはPCのデータを一時保存するストレージであり、CPUとストレージ間のデータ取り扱いをサポートする役割です。
作業台へ例えられることが多く、「作業台が広い=メモリの容量が多い」状態だと1度に処理できるデータ量も増えます。
複数のソフトウェアを同時に使用する場合は大容量メモリが推奨されています。

ストレージ、メモリ
ちゃすく
ちゃすく

フルHD画質なら8GB以上が欲しい

また、動画編集では動画編集ソフトとブラウザ系ソフトを同時に起動していることが多く、場合によってはExcelなども起動します。

AviUtlを使っている時に起動するソフトが多ければ多いほど、必要なメモリが多くなるので、余裕があれば16GB以上のメモリがオススメです。

マウスコンピューターのクリエイターPC「DAIV」であればノートPCでも16GB以上のメモリが当たり前なので、AviUtl用のノートパソコンを探している場合は参考にしてください。

AviUtlノートPC選び方:ストレージ

AviUtlではファイルサイズが大きい動画を多用するので、ストレージには必ずSSDを搭載した方が良いです。

ストレージはデータやソフトウェアなどを保存するパーツであり、本棚へ例えられることが多いです。
ストレージには「SSD」と「HDD」の2種類があります。
SSDは高速なデータ処理が可能であり、物理的な衝撃にも強いです。
HDDは安価で大容量ストレージを用意できますが、SSDよりもデータ処理が遅いです。

←ストレージ、メモリ→
←ストレージ、メモリ→

最新のM.2SSDであれば通常のHDDより50倍以上も転送速度が大きく、動画編集やソフト起動の時短にも役立ちます。

出典元:https://note.cman.jp
比較HDDSSD
価格安い高い
保存容量多い少ない
転送速度遅い速い
本体の寿命約3年約5年
衝撃への耐性壊れやすい壊れにくい

また、動画データを保存する役割もあるので、最低でも250GB以上、可能であれば500GB以上のSSDを搭載したノートPCがオススメです。

AviUtlを快適に使える高コスパノートPCは「AviUtlにオススメの高コスパノートPC5選」で紹介しているので、PC選びの参考にしてください。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました