はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。
この記事では実際にゆっくりの編集をしており、PCスペックレビューのプロである私がゆっくり実況におすすめの安いノートパソコンを解説していきます。
コストパフォーマンスに優れたノートパソコンを紹介していくので、ゆっくり実況を始めたい場合は参考にしてください。
スポンサーリンク
ゆっくり実況の推奨ノートパソコンスペック
ゆっくり実況の推奨スペックは一般的に公開されていませんが、私は下記のパソコンを使ってゆっくり系動画を作っています。
形状 | ミドルタワー1 | ミドルタワー2 | ミドルタワー3 | スリムタワー | ノートPC |
---|---|---|---|---|---|
OS | Windows | Windows | Windows | Windows | Windows |
CPU | AMD Ryzen5 3600XT | Intel Core i5-10400 | Intel Core i7-10700 | Intel Core i7 3770K | Intel Core i5 10210U |
GPU(グラボ) | GeForce GTX1660 SUPER | UHDグラフィックス630 | GeForce RTX 3060 | GeForce GTX1050 | UHDグラフィックス630 |
RAM(メモリ) | 16GB | 16GB | 32GB | 8GB | 8GB |
ROM(ストレージ) | SSD 512GB | SSD 256GB | SSD 512GB | SSD 256GB | SSD 256GB |
上記のスペックによって「編集画面が重い…」「動画のプレビューが滑らか!」などの特徴があったため、上記のスペックからゆっくり実況の最低動作スペックと推奨スペックを決めていきます。
ゆっくり実況の最低動作スペック
ゆっくり実況の最低動作スペックは下表となっており、最新の10万円前後のノートパソコンであればスペックを満たせるようになっています。
ゆっくり実況 | 最低動作スペック |
---|---|
OS | Windows10以降 |
CPU | Intel Core i5 第9世代 またはAMD Ryzen 5 第2世代以降 |
グラフィックス | CPU内蔵GPU |
メモリ(RAM) | 8GB以上 |
ストレージ | SSD:100GB以上 |
CPUには2019年に発売されたミドルレンジ以上を必要としており、ゆっくりムービーメーカー(YMM)や低価格帯動画編集ソフトが使える性能です。
CPUのクラス | 超ハイエンド | ハイエンド | ミドルレンジ | ローエンド | 超ローエンド |
---|---|---|---|---|---|
Intel | Core i9 | Core i7 | Core i5 | Core i3 | Pentium、Celeron |
AMD | Ryzen 9 | Ryzen 7 | Ryzen 5 | Ryzen 3 | Athlon |
用途や できること | 3Dゲーム開発 VRゲーム | PCゲーム プログラミング | 動画編集 軽量なPCゲーム | 動画視聴 文章作成 | ネットサーフィン 軽量なSNSの閲覧 |
ただし、必要動作スペックを満たしただけではグラフィックス性能が低いため、10分以上のゆっくり実況を編集する際はプレビューや編集画面が重くなりやすいです。
激しい動きをつけるとグラフィック処理へ負荷がかかるので、必要動作スペックではアニメーションをつけるのは難しいかも…
また、上表の必要動作スペックはあくまで「ゆっくり実況を編集できるスペック」であり、「ゆっくり実況用のPCゲームをプレイできるスペック」ではありません。
PCゲームをプレイする場合はミドルレンジ以上のCPUだけでなく、グラフィックボードというグラフィック処理が得意なPCパーツが必要です。
グラフィックボード(グラボ):画像や映像を表示するための部品が集積されたPCパーツ。
連続的な演算処理能力に優れており、ゲーミングPCには搭載されている。
非搭載の場合はCPU内蔵パーツ(内蔵GPU)が同じ働きをするが、性能はグラボより低い。
PCゲームやライブ配信で映像を処理するために使われるPCパーツです。
でも、価格が高いので一般的なパソコンには搭載されてません。
もしゆっくりのキャラクターや画面を動かしたり、PCゲームをノートパソコンでプレイしたい場合は下の推奨スペック以上が必要です。
ゆっくり実況の推奨スペック
ゆっくり実況の推奨スペックは下表となっており、軽量なPCゲームであれば十分プレイできるほどのスペックです。
ゆっくり実況 | 推奨スペック |
---|---|
OS | Windows11以降 |
CPU | Intel Core i5 第10世代 またはAMD Ryzen 5 第3世代以上 |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX1050Ti相当以上 |
メモリ(RAM) | 16GB以上 |
ストレージ | SSD:200GB以上 |
CPUには2020年に発売されたミドルレンジ以上、グラフィックスには2016年に発売されたエントリーモデルのグラフィックボード「GTX1050Ti」が推奨されています。
GTX1050Tiは2016~2017年くらいに初心者向けゲーミングPCとして使われたほどの性能があり、現在の最新CPUに搭載された内蔵GPUでも性能を上回ることは困難です。
GTX1050Tiクラスのグラボであればゆっくり実況の編集中にプレビュー画面が重くなることは少ないため、快適に動画を編集できます。
また、GTX1050Ti以上のグラフィックボードと16GB以上のメモリを搭載していればFPSやMMORPGなどもプレイできるため、ゆっくり実況用の撮影にも使える性能があります。
推奨スペックを満たせばPCでゲームをプレイ&録画し、そのままYMMや動画編集ソフトで編集できるため、推奨スペックを満たしたノートパソコンがオススメです。
スポンサーリンク
ゆっくり実況におすすめの安いノートパソコン6選
ゆっくり実況におすすめの安いノートパソコンには下記があるため、詳しい価格やスペックを解説していきます。
マウスコンピューター mouse B4-I1U01PG-B
mouse B4-I1U01PG-Bは国内BTOパソコンで売上No1であるマウスコンピューターの低価格帯ノートパソコンです。
mouse B4-I1U01PG-Bの価格は69,800円であり、主なスペックは下表の通りです。
項目 | mouse B4-I1U01PG-B |
---|---|
OS | Windows11 Home 64ビット |
CPU | Intel N100 |
グラフィックス | Intel UHD グラフィックス |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:128GB |
Office | Microsoft365 Personalが1年分無料付属 |
パソコン工房 SENSE-15FH127-i7-UHSX
SENSE-15FH127-i7-UHSXは実店舗も多いBTOパソコンメーカーであるパソコン工房のエントリー向けノートパソコンです。
SENSE-15FH127-i7-UHSXの価格は104,800円であり、具体的なパソコンスペックは下表の通りです。
項目 | SENSE-15FH127-i7-UHSX |
---|---|
OS | Windows 11 |
CPU | Intel Core i7 12650H(10コア16スレッド) |
グラフィックス | Intel Iris Xe Graphics |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD:500GB |
価格 | 104,800円 |
グラボ非搭載ノートPCですが、Intelの高性能内臓GPUを搭載しており、ゆっくり実況の最低動作スペックを上回っています。
M.2SSDなので起動や読み込みも早く、16GBのメモリを搭載していることでグラボなしでもゆっくり実況の編集が重くなりにくいです。
ディスプレイサイズが15.6インチなのでデスクトップ用モニターより小さいですが、ノートPCであれば十分すぎるサイズです。
マウスコンピューター mouse F4-I5U01OB-A
mouse F4-I5U01OB-Aは国内BTOパソコンで売上No1であるマウスコンピューターのビジネス&クリエイター向けノートパソコンです。
mouse F4-I5U01OB-Aの価格は119,800円であり、具体的なパソコンスペックは下表になります。
項目 | mouse F4-I5U01OB-A |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
CPU | IIntel Core i5-1240P |
グラフィックス | メモリ1枚時:Intel UHD グラフィックス メモリー2枚時:Intel Iris Xe グラフィックス |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:512GB |
CPUにIntelのミドルクラスを採用しており、軽量な2D系PCゲームもプレイできるIris Xe Graphicsを内蔵しています。
14インチの小さめサイズなので、どこでも持ち運んでゆっくり実況を編集したい場合にオススメのモデルです。
マウスコンピューター NEXTGEAR J6-A7G60GN-A
NEXTGEAR J6-A7G60GN-Aは国内BTOパソコンで売上No1であるマウスコンピューターのWEB限定ゲーミングノートパソコンです。
NEXTGEAR J6-A7G60GN-Aの価格は179,800円であり、具体的なPCスペックは下表の通りです。
項目 | NEXTGEAR J6-A7G60GN-A |
---|---|
OS | Windows11 Home 64ビット |
CPU | AMD Ryzen 7 7840HS |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop |
メモリ | 16GB(増設注文可能) |
ストレージ | SSD:512GB |
グラフィックスへRTX4060を採用しており、人気PCゲームをプレイできるほどのスペックがあります。
- 16インチのフルHDノングレア液晶&165Hzで作業やゲームも快適
- 8コア16スレッドCPUでAdobeやPCゲームにも使える
- グラフィックボード「RTX4060」搭載で画像処理や3Dゲームにも対応
- 500GBの大容量ストレージ&SSDなので読込も速い
- Wi-Fi 6E対応で、高速かつ安定したインターネット接続が可能
- 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
- 100万画素のWebカメラとマイク、スピーカーを標準搭載
- USB TypeAやTypeC,HDMI、マイクロSDカード、イヤホンジャックなどに対応
- 最大36回までクレカなしで分割払いが可能
RTX3050以上の性能を持つRTX4060が搭載されているので、原神やフォールガイズ程度のPCゲームなら高グラフィック設定でもプレイ可能です。
rtx3050 laptopでフォールガイズ pic.twitter.com/YTKTNVBTOR
— ちゃすく(cHask)@ちゃすろぐ (@cHaskVideo) March 9, 2023
もちろんPCゲームがプレイできるスペックなら、ゆっくりムービーメーカーや動画編集ソフトも快適に扱えるので、初めてゆっくり実況へ挑戦する人にもオススメです。
パソコン工房 SENSE-15FX155-i7-PLSX
SENSE-15FX155-i7-PLSXは実店舗も多いBTOパソコンメーカーであるパソコン工房のクリエイター&ゲーマー向けノートパソコンです。
SENSE-15FX155-i7-PLSXの価格は184,700円であり、具体的なパソコンスペックは下表になります。
項目 | SENSE-15FX155-i7-PLSX |
---|---|
OS | Windows 11 |
CPU | Intel Core i7 13700H(14コア20スレッド) |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD:500GB |
Intelの13世代ハイエンドCPUとNVIDIAのグラフィックボードを搭載しており、3DメタバースやPCゲームのプレイも可能なスペックです。
- 14コア20スレッドのCPUなので、マルチタスク性能も高い
- RTX4050で3Dグラフィックスの処理性能が高い
→&GBのビデオメモリでPCゲームやクリエイティブ系ソフトに使える - 15.6インチフルHDの大きめディスプレイ
- SSD 512GBの大容量ストレージで読込も速い
- 100万画素のWebカメラとマイク、スピーカーを標準搭載
- 本体重量は約1.8kgなので持ち運びも楽々
- Wi-Fi 6E対応で、高速かつ安定したインターネット接続が可能
- USB TypeAやTypeC,HDMI、マイクロSDカード、イヤホンジャックなどに対応
- 最大36回までクレカなし&手数料0円で分割払い可能
- 1年間無償保証が標準で付属(3年以上へアップグレード可能)
- PayPayや楽天Pay、d払いなどにも対応
Intelの13世代ハイエンドCPUとNVIDIAのグラフィックボードを搭載しており、ゆっくり実況の編集やPCゲームのプレイも可能なスペックです。
パソコン工房であれば36回まで分割払いでき、故障などがあっても各都道府県のパソコン工房実店舗やオンラインで修理をお願いできるのでオススメです。
マウスコンピューター G-Tune E6-A7G70BK-A
ゆっくり実況にオススメの安いノートパソコン6台目は、マウスコンピューターのノートPC「G-Tune E6-A7G70BK-A」です。
G-Tune E6-A7G70BK-Aの価格は279,800円であり、具体的なPCスペックは下記の通りです。
項目 | G-Tune E6-A7G70BK-A |
---|---|
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | AMD Ryzen 7 7840HS |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptop |
メモリ | 32GB(増設可能) |
ストレージ | SSD:1TB |
コスパに優れたRyzen 7 7840HS、ノートパソコン向けグラボでトップクラスの性能を持つRTX 4070 Laptopを搭載したモデルです。
デスクトップのゲーミングPCにも負けないスペックがありながら30万円以内の低価格で購入できるため、破格の安さと言えます。
金額自体は大きいものの、最大36回まで分割払いできるため、人気ゆっくり実況者を目指す場合はオススメのモデルです。
ゆっくり実況用ノートパソコンの選び方5選
ゆっくり実況用ノートパソコンの選び方には下記があるため、詳しい選び方や特徴を解説します。
選び方1:OSはWindowsを推奨
ゆっくり実況を簡単に編集できるゆっくりムービーメーカー(YMM4)はWindowsのみに提供されており、MacやChromebookでは使えません。
ゆっくりムービーメーカー(YMM)ガよく分からない場合は「ゆっくりムービーメーカーは無料?スマホ版やダウンロード方法も解説」を参考にしてください。
一応、MacやChromebookへWindowsの仮想環境を導入すればYMMを利用できますが、手間や費用を考えるとオススメはできません。
もし既にMacやChromebookなどを買ってしまった場合は下の記事を参考にしてください。
選び方2:CPUはミドルレンジ以上
ゆっくりムービーメーカー(YMM)にはミドルレンジ以上のCPUがオススメであり、可能であればハイエンドも視野に入れたいです。
CPUのクラス | 超ハイエンド | ハイエンド | ミドルレンジ | ローエンド | 超ローエンド |
---|---|---|---|---|---|
Intel | Core i9 | Core i7 | Core i5 | Core i3 | Pentium、Celeron |
AMD | Ryzen 9 | Ryzen 7 | Ryzen 5 | Ryzen 3 | Athlon |
ミドルレンジCPUであればコア数が多いため、YMMとブラウザソフトを同時に開いても十分な処理が可能です。
コア数が少ないCPUでは処理性能が追いつかない
また、CPUメーカーにはIntelとAMDの2社がありますが、YMMであればどちらのメーカーでも正常に動作します。
- Intel:AMDよりも最適化されているソフトが多い
- AMD:Intelよりもコスパに優れることが多い
パソコン工房であればミドルレンジ以上のCPUを搭載し、IntelとAMDの両方から選べるのでオススメです。
選び方3:NVIDIAのグラボを推奨
ゆっくりムービーメーカー(YMM)はグラフィックボードを使うことでハードウェアデコードが可能になり、プレビューやエンコード処理が早くなります。
1時間もかかってたエンコードが10分程度で可能になります
グラフィックボードのチップを開発している企業にはNVIDIAとAMDがあり、ゆっくり実況が目的であれば下記の理由からNVIDIAがオススメです。
- AMDよりも利用者が多く、情報が多い
- レイトレーシングやDLSSが使える
- NVIDIAに最適化されたゲームが多い
NVIDIA系グラボの中でもGeForce RTXシリーズであればPCゲームもプレイでき、ハードウェアデコードも利用できる性能があります。
マウスコンピューターのパソコンであればNVIDIAのGeForce RTXを搭載しているので、ゆっくり実況と相性の良いPCが欲しい場合はオススメです。
選び方4:メモリ16GB以上は必須
ゆっくりムービーメーカー(YMM)自体はメモリ8GBでも動作しますが、動画編集中はブラウザソフトやPhotoshopなどを一緒に使います。
メモリはPCのデータを一時保存するストレージであり、CPUとストレージ間のデータ取り扱いをサポートする役割です。
作業台へ例えられることが多く、「作業台が広い=メモリの容量が多い」状態だと1度に処理できるデータ量も増えます。
複数のソフトウェアを同時に使用する場合は大容量メモリが推奨されています。
YMMとブラウザソフトを同時に利用するとメモリの使用量が8GBを超えてしまうため、メモリ不足でソフトやPCが落ちやすいです。
メモリ不足へ陥らないためにもゆっくり実況ノートパソコンを導入する場合は、16GB以上のメモリを搭載したPCがオススメです。
ただし、ゲーミングPCであればメモリ16GB以上が当たり前なので、あまり気にする必要はありません。
スポンサーリンク
選び方5:ストレージはSSD
ゆっくりの動画編集では多数の動画や画像を扱うため、読み込み速度が大きいSSDを搭載したPCがオススメです。
SSDであればHDDよりも2倍以上速度が大きく、本体の寿命も長いです。
比較 | HDD | SSD |
---|---|---|
価格 | 安い | 少し高い |
保存容量 | 多い | 少ない |
転送速度 | 遅い | 速い |
本体の寿命 | 約3年 | 約5年 |
衝撃への耐性 | 壊れやすい | 壊れにくい |
そのため、ゆっくり実況やゆっくり解説を編集したい場合はSSD搭載ノートパソコンがオススメです。
「ゆっくり実況におすすめの安いノートパソコン6選」ではSSDを搭載したノートパソコンのみを紹介しているので、是非参考にしてください。