この記事は下記の悩みや考えを持つ人にオススメです。
- XboxCloudGamingはMac対応?
- Macでプレイする時の料金は?
- Macでクラウドゲームはできる?
はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。
結論だけ先に書くと、XboxCloudGamingはMacやiPadにも対応しており、Windowsと同じ料金でクラウドゲームを楽しめます。

今ならXboxCloudGamingが含まれているXboxGamePassUltimateを初月100円(2ヶ月目以降1100円)で試せるのでオススメです。
XboxCloudGamingはMacも使える?
冒頭でも書いた通り、XboxCloudGamingはMacやiPhone、iPadにも対応しており、UltimateならWindowsと料金や内容は同じです。
プラン | XboxGamePass Ultimate | XboxGamePass(PC版) | XboxGamePass(コンソール用) |
対応機種 | Xboxシリーズ、PC、 スマホ、タブレット | Windows | Xboxシリーズ |
月額料金 | 初月:100円 2ヶ月目以降:1100円 | 初月:100円 2ヶ月目以降:850円 | 850円 |
含まれる 追加コンテンツ | EA Play Xbox Live Gold Xbox Cloud Gaming ゲーム内の限定追加アイテム ゲームや追加アイテムの割引 | EA Play | Xbox Live Gold(追加で月額842円) |
もちろん、遊べるゲームもクラウドゲーム対応タイトルならすべてMacでプレイできます。

MacだとXboxGamePass(PC版)は使えませんが、そもそもPC版プランにXboxCloudGamingは無いので気にしなくても良いでしょう。
強いていうなら、WindowsやAndoroidは専用アプリでCloudGamingを表示できる一方で、iPhoneやMacは公式サイトへの移動が必要です。

Apple税回避のためだから仕方ない
【余談】なぜMacはCloudGaming非対応だと思われる?
私の推測ですが、MacがCloudGaming非対応だと思われている理由は下記が考えられます。
- SteamではMac非対応ゲームが多い
- Microsoft社とApple社がライバル関係
- Macのゲームに関する情報が少ない
実際、Macへ対応していないゲームは多いですが、CloudGamingならMicrosoftのサーバーでゲームを動かすのでOSが関係ありません。

つまり、MacでXboxGamePass公式サイトへアクセスし、一覧から遊びたいゲームを選択すればWindowsと同様に遊べます。
MacのXboxCloudGamingに準備は必要?
MacのXboxCloudGamingではXboxGamePassUltimateへの加入以外に特別な準備は必要ありません。

このXboxGamePassUltimateもAmazonからデジタルコードを購入できるので、事前準備はほぼ必要ないと言ってもいいでしょう。

実はデジタルコードでの支払いが1番安いです(理由は後述)
コントローラーは準備した方が良いかも
XboxCloudGamingは一部のゲームがキーボードとマウスへ対応しておらず、PC用コントローラーが必要になることがあります。
Xbox公式コントローラーやDualSenseが対応しているので、必要になりそうな場合はそれらを別途準備してください。
Xbox公式コントローラーはBluetoothによってiPhone/Androidでも使えるので、スマホでCloudGamingを楽しむ時もオススメです。
XboxGamePassで使えるコントローラーは下の記事も参考にしてください。
XboxGamePassのオススメプランや料金は?
ここからはMacでCloudGamingを楽しみたい時のプランや料金を解説します。
XboxGamePassをMacで遊ぶならUltimate
XboxGamePassをMacやiPhoneで利用する場合、オススメのプランはXboxGamePassUltimateです。

と言うより、他のプランがMacに対応していないので、XboxGamePassUltimateしか選択肢がありません。
Ultimateの料金は月額1100円ですが、今なら加入1ヵ月目のみはお試し料金として100円で加入できます。
つまり、100円でペルソナ5やドラクエビルダーズ2、龍が如くシリーズ全作を遊べるので、Macで加入する際はUltimateがオススメです。
XboxGamePassUltimateをお得に遊ぶ方法
XboxGamePassUltimateは2か月目以降の請求が1100円ですが、この料金は少しだけ安くできます。
方法は簡単で、Amazonや楽天でXboxGamePassデジタルコードを購入するだけです。
本来、Ultimateの料金は1ヶ月1100円ですが、デジタルコードなら990円で買えるので110円分お得になります。
もちろん、Macで加入する際もデジタルコードを使えるので、Ultimateを利用する際はオススメです。
デジタルコードの入力方法や特徴は下の「XboxGamePassの料金と支払い方法」を参考にしてください。
他のゲーマーはコチラの記事も読んでいます
当ブログ「ちゃすろぐ」では動画投稿やPC、ゲームに関する情報を発信しています。
他のゲーマーは下の記事も読んでいるので、興味があればチェックしてください。

共有やブックマークもお願いします