OBSでゲームキャプチャが無い時の対処法【Mac対応】

OBSでゲームキャプチャが無い時の対処法【Mac対応】ソフト・アプリ

この記事は下記の悩みや疑問を持つ人にオススメです。

  • OBSのソースにゲームキャプチャが無い!
  • Mac版にゲームキャプチャは無いの…?
  • ゲームキャプチャが無い時の対処法は?

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2000万回超え。
ブログは月間13万PV達成!インフルエンサー向けのお悩み相談もしてます。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

この記事ではOBSでゲームキャプチャがない時の対処法を解説します。

ちゃすく
ちゃすく

この記事はMac版も対応しています

今ならパソコン工房で最大2万円還元中!
ゲーミングPCも対象なのでチェック/

スポンサーリンク

そもそもOBSのゲームキャプチャが無いとは?

そもそもOBSのゲームキャプチャとは、PCゲームの録画や配信に適したキャプチャソースです。

主にSteamなどのゲームをキャプチャする際に使われており、PCゲームのウインドウがどのサイズでも常にフル画面の録画&配信が可能です。

ちゃすく
ちゃすく

ゲームキャプチャ未対応タイトルもあるので注意

しかし、Mac版のOBSにはゲームキャプチャのソースそのものがありません。

OBS:ゲームキャプチャが無い

これは不具合やバグではなく、Macのシステム上の都合でゲームキャプチャのソースが無い状態になっています。

Windows版でもゲームキャプチャが無い現象が起きているようです。
私の方でも確認しましたが、明確な原因は不明なので下記の対処法を参考にしてください。

OBSでゲームキャプチャがない時の対処法

OBSでゲームキャプチャが無い時は下記の対処法があります。

  • ウインドウキャプチャを使う
  • 画面キャプチャを使う
  • OBSをダウングレードする
  • WindowsをMacへ導入する
  • WindowsのPCを用意する

対処法1:ウインドウキャプチャを使う

ゲームキャプチャが無い事は仕方ないので、代わりにウインドウキャプチャを使って録画や配信をします。

ウインドウキャプチャを使ってゲームやソフトを録画&配信する方法は下記の通りです。

OBS:ウインドウキャプチャ
  1. OBSの「ソース」で「+」をクリックし、「ウインドウキャプチャ」を選ぶ
    OBS:ゲームキャプチャが無い
  2. ウインドウキャプチャのソースに適当な名前を付ける(デフォルトでもOK)
    OBS:ウインドウキャプチャ名前付け
  3. プロパティで「ウインドウ」の項目をクリックし、録画・配信したいウインドウを選ぶ
    OBS:ウインドウキャプチャでウインドウ選択
  4. OBSのプレビュー画面へ対象のウインドウが映る
    OBS:ウインドウキャプチャのプレビュー

どのゲームであってもウインドウキャプチャならOBSへ取り込めるはずですが、ゲームキャプチャに比べると画質が悪くなりやすい傾向にあります。

この傾向もゲームキャプチャが使えない状態では解決できないため、もし画質を上げたい場合はBTOパソコンメーカーで販売されているWindowsのゲーミングPCがオススメです。

BTOパソコンとは?

BTOパソコン:BTOはBuild To Orderの略称であり、意味は受注生産。
つまり、BTOパソコンメーカーは商品が購入されてから組み立てる形式のメーカー。有名なメーカーは「マウスコンピューター」や「パソコン工房」など。

引用元:https://www.mouse-jp.co.jp/

マウスコンピューターとパソコン工房では、ほぼ毎月セール&キャンペーンをやってるので是非チェックしてください。

対処法2:画面キャプチャを使う

ゲームキャプチャの代わりにOBSの「画面キャプチャ」でもPC画面を録画・配信することができます。

ただし、画面キャプチャではPC画面上に映る全てのコンテンツが録画・配信されるので、個人情報や身バレには気をつけてください。

ちゃすく
ちゃすく

特定や炎上の原因にもなってます

OBSの画面キャプチャでゲームやソフトを録画・配信する方法は下記の通りです。

OBS:画面キャプチャ
  1. OBSの「ソース」で「+」をクリックし、「画面キャプチャ」を選ぶ
    OBS:ゲームキャプチャが無い
  2. 画面キャプチャのソースに適当な名前を付ける(分かれば何でもOK)
    OBS:画面キャプチャ
  3. OBSの管理画面を映している時は無限ループ状態だが、PCの表示画面を別画面にするとゲームなどを録画・配信できる
    OBS:画面キャプチャのプロパティ
  4. モニターが2枚あればOBSの管理画面を表示しながら、ゲームなどの録画・配信もできます

画面キャプチャは上記の通り、モニター1つでは使いづらいですが、MacであればiPadをサブモニターとして使うことも可能です。

ワイヤレスでサブモニターを増やせるので、2枚目のモニターに悩んでいる場合はオススメです。

対処法3:OBSをダウングレードする

Mac版OBSの場合は関係ありませんが、Windows版でゲームキャプチャがなくなった場合はOBSをダウングレードすれば解決できることがあります。

ちゃすく
ちゃすく

ダウングレードはOBSのバージョンを下げることです

OBSのダウングレードはOBS公式サイトから旧バージョンをインストールするだけであり、今使ってるバージョンは自動で上書きされます。

引用元:https://github.com

ダウングレードの詳しいやり方については下の「OBSのバージョン確認とダウングレード方法」へまとめてあるので参考にしてください。

対処法4:WindowsをMacへ導入する

MacへWindows版のOBSをインストールすればゲームキャプチャが使えるようになるため、MacへWindowsを導入します。

MacでWindowsを使う方法は色々ありますが、M1以降のMacにも対応しているParallelsがオススメです。

引用元:https://www.parallels.com

そもそもParallelsとはMac上でWindowsやLinuxなどを動作できる仮想化ソフトであり、下記の特徴があります。

  • Macの処理速度があまり落ちず、動作が軽い
  • MacとWindows間でコピペやドラッグ&ドロップが可能
  • Boot Campよりも気軽にWindowsを使える
  • M1チップ以降のMacにも対応(Boot Campは非対応)

公式サイトではParallelsの無料体験版も配布されているので、使ってみてください。

Parallelsのインストール方法は以前執筆した「MacでWindowsのYMMを使う方法」にまとめてあるので参考にしてください。

対処法5:WindowsのPCを用意する

ここまで色々な対処法を紹介しましたが、WindowsのゲーミングPCを用意することが1番オススメです。

ちゃすく
ちゃすく

Macはフリーソフトと相性悪いからね…

WindowsのゲーミングPCであればOBSのゲームキャプチャも普通に使えるので、高画質なライブ配信を簡単にできます。

ここからはゲーミングPCを買えるオススメのBTOパソコンメーカーを紹介します。

スポンサーリンク

オススメのBTOパソコンメーカー【ゲーミングPC】

下記のBTOパソコンメーカーはサポートが手厚く、クレカがなくても分割払いができるのでオススメです。

品揃え豊富:パソコン工房

引用元:https://www.pc-koubou.jp/

パソコン工房はゲーミングPCやクリエイターPC、ビジネスPC、ティープラーニングPCなど幅広い製品を取り扱っているBTOパソコンメーカーです。

PCパーツ単体でも販売しているのでカスタマイズへ挑戦してみたい人にもオススメです。

PayPayや楽天ペイの還元キャンペーン対象ネットショップなので、お得に買いたい場合はキャンペーン情報をチェックしてください。

PC初心者向け:マウスコンピューター

引用元:https://www.mouse-jp.co.jp/

マウスコンピューターはTVCMでもお馴染みのBTOパソコンメーカーであり、G-Tuneと呼ばれるゲーミングブランドがプロゲーマーやVtuberから人気です。

他のBTOパソコンメーカーに比べるとPC初心者向きな製品が多く、お手頃な価格帯のPCが充実しています。

しかも、クレジットカードを持ってなくても金利0で分割払いが可能であり、ほぼ毎月セールもしているのでお得に買いたい人へオススメです。

業界最安:FRONTIER

引用元:https://www.frontier-direct.jp/

FRONTIERはヤマダ電機傘下のBTOパソコンメーカーであり、業界内最安で高スペックPCを買うことが出来ます。

なぜなら、FRONTIERでは月末セールや期間限定セールなど、何かしらのセールを常にやってるからです。

値引率が大きいので他店よりコスパも良いですが、セール品は数量限定なので早めにチェックしてください。

スポンサーリンク

他のライブ配信者はコチラの記事も読んでいます

当ブログ「ちゃすろぐ」ではYouTubeやPC機材について執筆しています。

他のライブ配信者は下の記事も読んでいるので、良かったら読んでください。

ちゃすく
ちゃすく

シェアやブックマークもお願いします

タイトルとURLをコピーしました