マウスコンピューターでセール開催中!詳細はこちら
PR

ゲーミングルーターは意味ない?効果や月額を徹底解説

ゲーム関係
この記事がオススメな人
  • ゲーミングルーターは意味ないの?
  • ゲーミングルーターの効果を知りたい
  • ゲーミングルーターに月額はある?

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2400万回超え。
ブログは月間20万PV達成!PCスペックレビューのプロ。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

結論だけ先に書くと、私が導入したASUSのゲーミングルーターであればWi-Fiの接続状況が改善され、ゲーミングLANポートによって有線接続も安定します。

Wi-FiのPINGとダウンロード速度を測定

もちろん、有線の回線速度自体を上げたい場合はゲーミングルーターに意味はありませんが、Wi-Fiの速度上昇や有線接続の安定化が目的であればオススメです。

スポンサーリンク

ゲーミングルーターは意味ない?効果を解説

冒頭でも書いた通り、元回線の速度を上げたい場合はゲーミングルーターに意味はないですが、Wi-Fiのや有線接続の安定させたい場合は意味があります。

実際にWi-Fi接続と有線LAN接続でネット回線の速度がどのように変わるのか検証してみたので、詳しい効果を解説していきます。

Wi-Fiでゲーミングルーターの意味や効果はある?

ASUSのゲーミングルーターと普通のiルーターでWi-Fiの回線速度を比較した結果が下画像です。

普通のルーターで計測
ゲーミングルーターで計測
ちゃすく
ちゃすく

計測に使った端末はiPadです

「PING」は数値が小さいほど通信が速く、「Download」と「Upload」は数値が大きほど通信も速いです。

ゲーミングルーターは「PING」「Download」「Upload」の3つで普通のルーターよりも速くなっていることが分かりました。

体感的にもゲーミングルーターならWi-Fi接続が安定していることがハッキリと分かるので、購入した意味は十分ありました。

有線でゲーミングルーターの意味や効果はある?

ASUSのゲーミングルーターと普通のルーターで有線接続時の回線速度を比較した結果が下画像であり、Wi-Fiよりは大きな差がありませんでした。

普通のルーターで計測
ゲーミングルーターで計測(ゲーミングLANポート)

有線接続の場合はあまり速度に違いはありませんが、ゲーミングLANポートによって回線が重くなりにくいような気はします。

正直、有線ならそこまで大きな違いは無いので、ゲーミングルーターを導入せずに普通のルーターを使い続けても良いと思います。

ちゃすく
ちゃすく

有線接続の場合はあまり意味はないかも

ゲーミングルーターの月額料金は?

ゲーミングルーターは通常のルーターと同様に買い切り商品なので、本体やサービスに対して月額料金は発生しません。

月額でかかる料金はゲーミングルーターの電気代くらいなので、通常のルーターと同じ感覚で購入できます。

スポンサーリンク

ゲーミングルーターのメリット&効果4選

ゲーミングルーターを使えば下記のメリットや効果があるので、詳しい内容を解説していきます。

  • ゲーミングLANポートの存在
  • 最大通信速度が大きい
  • 最大接続デバイスが多い
  • 最新の無線規格へ対応

メリット1:ゲーミングLANポートの存在

普通のルーターはどのLANポートも同じ仕様ですが、ゲーミングルーターにはゲーミングLANポートが搭載されてます。

ちゃすく
ちゃすく

右にあるポートがゲーミング仕様です

ゲーミングLANポートへ接続したデバイスの通信は他のポートよりも優先されており、複数の有線用デバイスを使う場合は1人暮らしでも役に立ちます。

例えば、ゲーミングPCを使ってる時に別のPCで大規模な自動アップデートが起きても、ゲーミングLANポートへ繋いでおけば回線が遅くなりにくいです。

スマート家電などを使っていればルーターへの接続デバイスが多くなるので、ゲーミングルーターを採用するメリットは十分にあります。

メリット2:最大通信速度が大きい

通信速度自体は回線の契約によって決まりますが、ゲーミングルーターは一般的なルーターよりも対応できる最大通信速度が大きくなっています。

実際に最大通信速度を比較した結果が下表であり、速い回線契約をしているなら1人暮らしでもゲーミングルーターがオススメです。

種類一般的なルーターゲーミングルーター
製品名NEC Aterm WG1200HP4ASUS TUF-AX3000
価格5200円20000円
5GHz速度867Mbps2402Mbps
2.4GHz速度300Mbps574Mbps

有線だと大きく変わらないですが、Wi-Fiの速度は全然違うのでスマート家電やスマホ、タブレットを使う機会が多い場合は十分なメリットがあります。

しかも、ASUSのゲーミングルーターであれば「モバイルゲームモード」によってアプリゲームの通信を優先できます。

出典元:ASUS公式サイト

メリット3:最大接続デバイスが多い

AmazonEchoスマート照明FireTV Stickなどを使っていると、ルーターへ接続するデバイスが多くなります。

一般的なルーターは最大接続台数が15台ほどなので、上記のようにスマートデバイスを併用すればルーターが処理しきれないこともあります。

一方で、ゲーミングルーターは性能が高いので、60台以上の端末が接続でき、Wi-Fi環境も安定しやすいです。

利用環境の広さ戸建て3階建、マンション4LDK
推奨接続台数64台(2.4GHzと5GHzに分散される前提)
CPU・クロック数Broadcom BCM6750
トリプルコア 1.5GHz

一人暮らしの場合でも最新家電が多ければ自然にスマート家電も多くなるので、状況に合わせてゲーミングルーターを導入するか考えてみてください。

違い4:最新の無線規格へ対応

ゲーミングルーターは最新の無線規格へ対応しており、2023年時点の最新規格であるWi-Fi6にも対応しています。

Wi-Fi6の通信速度は従来のWi-Fi5よりも約1.4倍も速く、データの送受信効率も上がっているのでスマホやタブレットの充電が長持ちになります。

出典元:ASUS公式サイト

1人暮らしであれば長時間のゲームやライブ配信もしやすいので、最新の規格へ対応しているメリットは大きいと思います。

スポンサーリンク

ゲーミングルーターに関するよくある質問

Q
そもそもゲーミングルーターとは?
A

ゲーミングルーターとは、PCやスマホで快適にオンラインゲームをプレイする為に作られたWi-Fiルーターです。

一般的なWi-Fiルーターよりも処理能力が高く、デバイス毎の優先度を変えられる機能が搭載されています。

最近はゲームだけでなく、Wi-Fi接続するスマート家電を使う為に購入する人も増えています。

Q
ゲーミングルーターの安定性は?
A

ゲーミングルーターは処理能力が高く、デュアルバンド(2.4GHzと5GHz)を採用しているので安定性が高いです。

また、特定のデバイスへ優先的に接続する設定も可能なので、接続台数が多くなってもゲームや仕事用デバイスを優先してくれます。

安定性については「ちゃすろぐ」の「ゲーミングルーターの違い」も参考にしてください。

Q
ゲーミングルーターのメリットは?
A

ゲーミングルーターには下記のメリットがあり、ゲームやスマート家電を頻繁に使う場合はオススメです。

  • CPUの性能が高い(コア数が多く、クロック周波数が高い)
  • ネットワークのカスタマイズ性が高い
  • ゲーミングLANポートなどの専用機能がある
Q
ゲーミングルーターのコア数は?
A

現在、ゲーミングルーターと呼ばれている製品の多くは「デュアルコア(2)」か「クアッドコア(4)」です。

今後、さらにコア数の多い製品が出るかもしれません。

Q
ゲーミングルーターはどう?
A

有線接続の場合は普通のWi-Fiルーターとあまり変化を感じませんでしたが、接続台数が多くなりやすいWi-Fiであれば違いがあります。

実際に普通のルーターと比較した結果については「ちゃすろぐ」の「ゲーミングルーターの違い」を読んでください。

タイトルとURLをコピーしました