この記事は下記の悩みや要望を持つ方にオススメです。
- YouTubeの平均RPMは?
- YouTubeの再生単価はいくら?
- YouTubeは1再生で何円?
はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。
結論だけ先に書くと、YouTubeの平均的なRPMは100〜200円くらいが多いです。
ただし、RPMは動画の長さや視聴者層、時期によって変動するため、上記のRPMへ収まらないケースも珍しくありません。
YouTubeの「RPM」とは?
YouTubeのRPMとは、再生回数1000回あたりの推定収益額を表しており、YouTuberにとっての平均再生単価になります。
RPMの収益額には広告収入だけでなく、YouTubeの有料プランやメンバーシップ、投げ銭などの収益も含まれています。
同じ1万再生であってもRPMが「150円」と「300円」では収益が2倍も異なるので、YouTubeで稼ぎたい場合はRPMを上げることが大切です。
「RPM」と「再生回数に基づくCPM」の違いは?
「再生回数に基づくCPM」とは、1回以上広告が表示された動画の再生回数1000回当たりに対する広告主の費用です。
「RPM」は再生回数1000回当たりに対するYouTuberの獲得収益なので、「再生回数に基づくCPM」とは下記のような違いがあります。
- 獲得した収益にはスーパーチャットやメンバーシップの収益も含まれる
- YouTube運営や著作者へ収益を分配した状態で計算される
- 全ての再生回数がカウントされる為、広告が表示されない場合も含まれる
自身のチャンネル収益を分析する場合であれば、実際に獲得する収益で計算されている「RPM」を参考にした方が良いでしょう。
一方で、YouTubeへ広告を出したい場合や広告収益のみを知りたい場合は「再生回数に基づくCPM」を参考にします。
YouTubeの平均RPMは?再生単価を解説
YouTube全体の平均RPMは公表されていませんが、私や知り合いのYouTuberだとRPMは100〜200円くらいが多いです。
実際に私が運営している3つのチャンネルで平均値をとると204円になり、1再生あたりの単価は0.2円になります。
もちろん、メンバーシップや投げ銭が多い場合はRPMが大きくなりますが、ショート動画が多い場合は逆にRPMが小さくなります。
RPM自体はチャンネルの運用方法によって大きく変化するので、あくまで私の平均値は参考程度に考えてください。
YouTubeのRPMを上げる方法4選
ここからはYouTubeのRPMを上げる下記の方法を解説します。
- 動画を投稿・公開する時期をズラす
- 動画の時間と視聴者維持率を伸ばす
- 投げ銭やメンバーシップを増やす
- Googleアドセンスで広告を整理する
方法1:動画を投稿・公開する時期をズラす
RPMは企業が広告へ使う資金によって大きく変化しており、12月と3月は広告へ資金が流れやすいので、RPMや再生回数に基づくCPMも上がりやすいです。
12月と3月に広告へ資金が流れやすい理由は下記であり、多くのYouTuberは下記の時期でRPMが急騰します。
- 12月:クリスマスや年末年始向けの商品・サービスを宣伝する
- 3月:国内企業は3月が年度末なので余った予算を広告で消化する
そのため、12月と3月に公開する動画を増やせば効率よくRPMを上げられます。
方法2:動画の時間と視聴者維持率を伸ばす
RPMは1再生あたりの広告表示が多くなれば、自然に数値も上がるので、広告表示の機会を増やすことが大切です。
しかし、動画へ広告を大量に挿入しても「動画時間が短い」「視聴者維持率が低い」などの場合は挿入地点で広告が表示されません。
そのため、動画時間そのものと視聴者維持率を伸ばすことが大切です。
動画時間と視聴者維持率を伸ばす動画編集は大変ですが、Premiere Proの様に自動字幕起こしがある動画編集ソフトを使えば少しは楽になります。
方法3:投げ銭やメンバーシップを増やす
YouTubeのRPMは投げ銭やメンバーシップがあれば数値があるので、積極的に投げ銭やメンバーシップへの加入機会を増やすことが大切です。
ただし、視聴者があまりお金を持たない場合は投げ銭やメンバーシップによる収益が小さくなるので、お金に余裕のある視聴者を増やすことが重要です。
例えば、1人暮らしの大人男性へ向けたコンテンツは儲かるジャンルとして注目されており、下記のようなテーマで投稿する人がいます。
- 女性の一人飲み動画
- 車やバイクの紹介動画
- 雑談系女性Vtuber
Vtuberであれば身バレリスクが小さく、誰でも手軽に始められるので、高いRPMでYouTubeを始めたい場合はオススメです。
方法4:Googleアドセンスで広告を整理する
YouTubeの広告はGoogleアドセンスによって表示されており、実はGoogleアドセンスの管理画面から特定の広告をブロックすることも可能です。
Googleアドセンス公式サイトの「ブランド保護」>「YouTube Host」>「ブロックコントロール」から、指定した広告ジャンルやURLをブロックできます。
広告費用が低いジャンルや視聴者から好まれない広告をブロックすれば、RPMも上がりやすくなります。
単純に不快な広告もブロックできるため、設定を確認していない場合はチェックをオススメします。