光回線乗り換えで最大10万円プレゼント!詳細はこちら
PR

ドコモ回線の格安SIMオススメ5選!SIMの選び方や乗り換え方法を解説

格安SIM
この記事がオススメな人
  • ドコモ回線の格安SIMを利用したいと考えている人
  • 格安SIMの料金について知りたい人
  • 現在ドコモの回線を利用している人

はじめまして。cHasLogの運営に携わっているPomCatです。

PomCat

元教員で教員時代に難病を発病、現在はcHasLogの運営に携わっています。アパート暮らし15年。Wi-Fiに強い!光回線のプロ。

PomCatは食べることとお散歩が大好きで、特に美しい景色を見て回るのが趣味です。また、冒険の途中で見つけた珍しいものを集めることも大好きです。

結論から書くと、ドコモの格安SIMを利用したいと考えているなら私自身も利用しているahamoがオススメです。

・他の格安SIMよりも回線が安定している。(docomo自社回線のため)
・月に20GBまで使え、月額2970円で利用することができる。
・大盛りオプション追加時は100GBまで利用可能

月1GBや月3GBなどの通信量が少ないプランも登場していますが、同程度の金額で利用できるなら20GBあると安心です。

スポンサーリンク

ドコモ回線の格安SIMとは?

ドコモ回線の格安SIMとは、ドコモ回線を使用したドコモキャリアよりも月額料金の安い格安SIMのことです。

ドコモと同じく広範囲で利用でき、さらに大手キャリアよりも料金が安く、月額4000円以上節約できる場合もあります。

また、ドコモからの乗り換えであれば、SIMロック解除が省略できたりと申し込み時の手間を省けることもメリットです。

ドコモ回線の格安SIMは種類の豊富さから選択肢が多く、安定した通信速度を提供しているため、自分に合った格安SIMを選択することが可能です。

スポンサーリンク

ドコモ回線のおすすめ格安SIM5選

格安SIMにはさまざまな種類があり、料金や特徴も違うため、比較することが大切です。自分に合った格安SIMを見つけるためにもしっかりと把握しておきましょう。

【オススメNo.1】ahamo 月額2980円で20GBまで利用可能‼️
LIBMO 端末とセットで申し込むと、端末が1円~入手可能
エキサイトモバイル 2つのプランをいつでも変更可能!
irumo データ通信をあまり使わない、通話がメインの人にオススメ
mineo 通信キャリアを選べる格安SIM!通話無制限オプション有り

では、おすすめ格安SIMについて、一つずつ詳しく解説します。

ahamo

ahamoは、ドコモのサブブランドです。他の格安SIMと比較すると料金がやや高めではありますが、自社回線を使用しているため、通信速度の品質はかなり安定しています。

20GBから100GBの大容量プランがあり、かけ放題も用意されているため、多くの人におすすめの格安SIMです。

通信回線ドコモ
料金プラン(月額)20GB:2970円
100GB:4950円(ahamo大盛りオプション追加時)
通信速度下り速度:86.12Mbps
上り速度:11.14Mbps
5G対応
デザリング
基本通話料22円/30秒
かけ放題オプション(月額)無制限:1100円
5分以内:無料
eSIM対応
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
サポートチャット
ドコモショップ(※有料)

通常のプランとほぼ同程度に利用できます。通話も5分以内は無料になるので、通話が多くなる人も安心して利用できます。

画像でも書いてありますが、ahamoユーザー限定の光回線サービスも有ります。限定サービスなので、他回線よりも割安価格で光回線を利用することができます。

LIBMO

LIBMOは、ドコモのエコノミーMVNOの1つとなっている格安SIMです。

エコノミーMVNOとは、ドコモが提携している格安SIMのことでドコモショップで契約することができます。

通信回線ドコモ
料金プラン(月額)3GB:980円
8GB:1518円
20GB:1991円
30GB:2728円
無制限:528円
通信速度下り速度:62.51Mbps
上り速度:11.92Mbps
5G対応
デザリング
基本通話料22円/30秒
かけ放題オプション(月額)5分かけ放題:550円
10分かけ放題:770円
かけ放題マックス:1430円
eSIM対応
初期費用契約手数料3300円およびSIM発行手数料394円(税込433円)
支払い方法クレジットカード
サポート電話
チャット
オンライン接客サービス

本体とセットで申し込むと本体代金が割り引かれるキャンペーンを行っています。1円から利用できる端末もあります。

エキサイトモバイル

エキサイトモバイルは、インターネット事業を展開しているエキサイトが運営する格安SIMです。

「定額制」と「段階性」の2つのプランが備わっていることが特徴です。たくさんデータを使う月もあれば、あまり使わない月もある方におすすめの格安SIMです。

料金プラン(月額)【Fit:段階料金プラン(音声)】
低速通信のみ:495円
3GB:690円
7GB:1430円
12GB:1980円
17GB:2750円
25GB:3245円

【Fit:段階料金プラン(データ)】
低速通信のみ:385円
3GB:690円
7GB:1320円
12GB:1870円
25GB:3135円

【Fit:定額料金プラン(音声)】
低速通信のみ:660円
3GB:1210円
12GB:2068円
25GB:2970円
30GB:4400円
40GB:7700円
50GB:11198円

【Fit:定額料金プラン(データ)】
低速通信のみ:550円
3GB:1100円
12GB:1540円
20GB:1958円
25GB:2860円
30GB:4290円
40GB:7590円
50GB:11088円
対応回線ドコモ・au・ソフトバンク
通信制限時の速度最大200Kbps
最低契約期間なし
契約事務手数料3300円
通話かけ放題(月額)通常:22円/30秒(※エキモバ電話しようの場合は11円/30秒)
3分かけ放題:759円
5G対応
eSIM対応
デザリング
支払い方法クレジットカード

irumo

irumoは、NTTドコモが2023年7月より提供を開始した低料金プランです。

0.5GBから9GBまで4つのプランが備わっており、データ通信をあまり使わない、通話がメインの方におすすめの格安SIMです。

通信回線ドコモ
料金プラン(月額)0.5GB:550円
3GB:2167円(割引適用後880円)
6GB:2827円(割引適用後1540円)
9GB:3377円(割引適用後2090円)
通信速度下り速度:62.57Mbps
上り速度:11.42Mbps
5G対応3GB、6GB、9GBの料金プランの場合は対応
デザリング
基本通話料22円/30秒
かけ放題オプション(月額)5分通話無料オプション:880円
かけ放題オプション:1980円
ドコモメールオプション:330円
eSIM対応
初期費用0円
支払い方法クレジットカード
口座振替
サポートチャットあんしん遠隔サポート(※有料)
ドコモショップ(※有料)

mineo

mineoは、ドコモ・ソフトバンク・auの3キャリアから選べる格安SIMです。

データ容量に上限が設けられている格安SIMが多い中、mineoはデータ容量が無制限のプランがあります。お手頃な価格でデータ無制限の格安SIMを利用したい方におすすめです。

通信回線ドコモ・ソフトバンク・au
料金プラン(月額)マイピタ1GB:1298円
5GB:1518円
10GB:1958円
20GB:2178円

マイそくスタンダード最大1.5Mbps:990円

プレミアム最大3Mbps:2200円

ライト最大300kbps:660円

スーパーライト最大32kbps:250円

お試し200MBコース:1100円(最大2ヶ月)
通信速度下り速度:42.16Mbps
上り速度:10.09Mbps
5G対応
デザリング
基本通話料通常:22円/30秒
mineo電話10円/30秒
かけ放題オプション(月額)10分かけ放題:550円(1回10分以内)
10分通話パック:110円(月最大10分)
時間無制限かけ放題:1210円(無制限)
eSIM対応
初期費用3740円
支払い方法クレジットカード
デビットカード
口座振替(eo光ネットを利用中の方のみ)
サポート店舗電話
チャット
メール
スポンサーリンク

ドコモ回線の格安SIMの選び方

ドコモ回線の格安SIMを選ぶ際のポイントは3つあります。各ポイントを抑え、自分に合った格安SIMを選びましょう。

格安SIMを選ぶポイント 3選

では、ドコモ回線の格安SIMの選び方について、詳しく解説します。

SIMタイプ

ドコモ回線の格安SIMの選び方1つ目は、SIMタイプをチェックすることです。格安SIMは大きく分けて2種類、細かく分けると4種類のSIMがあるからです。

・【SIMカード】音声通話SIM(電話の利用が可能かつデータ通信も可能なSIM)
・【SIMカード】SMS SIM(SMS機能を備えたSIM)
・【SIMカード】データ通信専用SIM(インターネットが利用できるSIM)
・eSIM(端末に組み込まれ遠隔で電話番号などの情報を書き込めるSIM

実物として、端末に挿入しないといけないのがSIMカードです。eSIMの場合は、物体を挿入するのではなく、オンライン上で設定を行います。

できることを表にすると、下記のようになります。eSIMは契約するものによって機能が異なります。

SIMの種類音声通話SMS
(ショートメッセージ機能)
データ通信
音声通話SIM
SMS SIM
データ通信専用SIM
eSIM
eSIMは物によってできる機能が異なります。

全く通話しないケースは稀なため、迷った場合は電話の利用が可能かつデータ通信も可能な音声通話SIMがおすすめです。

通信速度

ドコモ回線の格安SIMの選び方2つ目は、通信速度を比較することです。どのような時間帯にどのようなことをするかで必要な通信速度が異なります。

特に仕事・学校終わりの時間となる夕方~夜にかけての混雑時間帯に利用したい場合はある程度の通信速度が必要になります。

通信速度には、下り速度と上り速度の2種類があり、YouTubeやSNSの視聴・Webサイトの閲覧に重要なのは下り回線速度です。

下り回線速度(ダウンロード速度)とは、インターネット上の他の場所から自分のデバイスへデータを受信する速度です。
ウェブページの閲覧、映画のストリーミング、ファイルのダウンロードなどがこの速度に依存します。速度が速いほど、データの受信が早く、インターネットの閲覧などが快適になります。

ドコモ回線の格安SIMは都会から田舎まで提供エリアが広く、格安SIMの種類によっても通信速度は変わってくるため、比較して利用しやすい格安SIMを選びましょう。

私が利用しているahamoの場合は、夕方から夜にかけての混雑時間でも40Mbps以上の速度を安定して利用できます。

データ通信量

ドコモ回線の格安SIMの選び方3つ目は、データ通信量をチェックすることです。

現在は月にどのくらいのギガを利用していますか?また、今後はどのくらい利用したいですか?

例えば、生活している中でWi-Fiに接続する機会が多いなら、データ通信量を抑えた料金プランが良いです。逆にWi-Fiがない環境でよく利用する場合は、大容量のプランがいいでしょう。

もしも、データ通信量を越えて利用してしまうと、速度制限がかかりYouTubeの視聴やSNSの利用が困難になります。X(旧Twitter)の投稿を見るのが精一杯と言われるくらいの速度になります。

そのため、まずは今使用しているキャリアや格安SIMの1ヶ月の大まかなデータ通信量を把握しておきましょう。

スポンサーリンク

ドコモ回線の格安SIMへ乗り換える方法

ドコモ回線の格安SIMに乗り換える方法は、格安SIMによって異なりますが、大まかな手順はほとんど同じです。Web上で簡単に手続きを進めることができます。

では、ドコモ回線の格安SIMへ乗り換える方法について、具体的に見ていきましょう。

格安SIMを選ぶ

格安SIMを選びます。

SIMタイプや通信速度、データ通信量などを総合的に比較して自分に合った格安SIMを選ぶのがポイントです。

また、現在使用している端末を引き続き使用する場合は格安SIMの公式サイトで格安SIMのみを選択し、端末とセットで申し込む場合はきちんと確認し、セットで申し込みましょう。

SIMロック解除

現在使用している端末を引き続き使用する場合は、SIMロックが解除されている端末でなければなりません。

具体的には、2021年10月1日以前に購入した端末はSIMロック解除が必要です。※2021年10月1日以降に購入した端末に関しては、SIMロック解除の必要はありません。

iPhoneの場合は、「設定」→「情報」→「SIMロック」からSIMロックが解除されているか確認できます。

Androidの場合は、「設定」→「デバイス情報」→「SIMのステータス」からSIMロックが解除されているか確認できます。

MNP予約番号を取得する

次に、MNP予約番号を取得します。現在使用している電話番号を引き続き使用する場合はMNP予約番号の取得が必要です。

MNP予約番号は現在契約しているキャリアのサイトから取得できます。

MNP予約番号は有効期限が取得してから15日以内となっているため、スケジュールに余裕を持って乗り換え手続きを進めましょう。

なお、万が一有効期限を過ぎた場合は同じ方法で再取得できます。

電話番号を新しくする場合や乗り換え前・乗り換え先がMNPワンストップ対象の場合は、MNP予約番号の取得は必要ありません。

申し込み内容を入力

格安SIMの申し込みには以下が必要です。

・本人確認書類

・メールアドレス

・クレジットカードまたは口座情報

事前準備が済んだら、格安SIMの公式サイトから申し込み内容の入力をします。画面の指示に従って進むため、簡単に申し込むことが可能です。

初期設定

最後に、格安SIMが手元に届いたら初期設定を行います。

現在使用している端末または新しく購入した端末にSIMを挿入し、格安SIMの公式サイトやSIMに同封されている説明書を参考にして回線の切り替えやAPN設定などの設定を行います。

契約したキャリアから発行したQRコードをカメラで読み取り、設定を行います。

その後は、画面に従って設定を行うだけのため、簡単に設定を行うことができます。

<iPhone>

「設定」のモバイル通信→「モバイル通信プランを追加」をタップすれば、QRコードを読み取れます。

<Androidの場合>

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」右側の「+」をタップしましょう。

「モバイルネットワークへの接続」→「代わりにSIMをダウンロードしますか?」と表示され、画面に従うとQRコードのスキャン画面に切り替わります。

スポンサーリンク

ドコモ回線の格安SIMに関するよくある質問

ドコモ回線の格安SIMを利用したいという方で、「乗り換えるタイミングはいつが良いか」などの疑問があるかと思います。

では、ドコモ回線の格安SIMに関するよくある質問について、具体的に見ていきましょう。

Q
ドコモ回線の格安SIMに乗り換えるおすすめのタイミングは?
A

ドコモ回線の格安SIMに乗り換えるおすすめのタイミングは、契約更新月や月末がおすすめです。

docomoは1ヶ月分の利用料金が契約更新月に支払われるのに対し、格安SIMは日割り計算だからです。

例えば、月の始めにスマホキャリアから格安SIMに乗り換えてしまうと月末までの料金も支払われるため、損となります。

そのため、キャリアから格安SIMに乗り換える場合は、契約更新月や月末に乗り換えるのがおすすめです。

Q
ドコモで購入したiPhoneで格安SIMは使える?
A

結論から言うと、ドコモで購入したiPhoneで格安SIMは使えます。

その場合は、端末のセットではなく、SIMカードもしくはeSIMだけで申し込みましょう。

また、格安SIMの動作確認が済んでいるか必ず確認しましょう。格安SIMの公式サイトで「動作確認済み端末」をチェックできるので、自分が使用しているiPhoneが掲載されているか確認してみて下さい。

Q
楽天モバイルはドコモ回線で申し込める?
A

結論から言うと、楽天モバイルはドコモ回線で申し込むことはできません。

楽天モバイルは2020年4月8日から新規受付を停止しています。楽天モバイルは格安SIMとは異なり、独自の楽天回線を使用しているため、ドコモなどの回線を借りている訳ではありません。

楽天モバイルへの乗り換えを検討している方は、楽天モバイルの公式サイトを確認しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、ドコモ回線の格安SIMとは何か、選び方や乗り換える方法について解説してきました。

格安SIMはスマホキャリアよりも圧倒的に料金を抑えることが可能です。また、オンラインで簡単に契約できることから近年では、格安SIMに乗り換える方が多いのが現状です。

初めに低用量のSIMにするのに抵抗がある人は、私が利用しているahamoから利用することがおすすめです。

2980円で20GBまで利用できて、とてもお得にスマートフォンを利用できます。

ドコモから格安SIMに乗り換えたい方や他のキャリアからドコモ回線の格安SIMに乗り換えたいと考えている方は、ぜひahamo検討してみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました