本サイトではASP広告を利用しています

再生回数がずっと1桁や2桁…止まる原因5選を解説【YouTube】

チャンネル運営

この記事は下記の考えや悩みを持つ人にオススメです

  • YouTubeに動画投稿したけど再生回数が1桁
  • 再生回数が低すぎて心が折れそう…
  • 再生回数がずっと1〜2桁で止まるのは何故?

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2400万回超え。
ブログは月間20万PV達成!PCスペックレビューのプロ。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

私もYouTubeへ動画投稿を始めた時は何本動画を出しても再生回数が1桁で止まっていました。

しかし、とあることを気をつけた結果、現在では4つのチャンネルで収益化を達成できました。

そこで、この記事ではYouTubeの再生回数がなぜ1桁で止まってしまうのか解説します。

サムネ作成はAdobe Photoshopが1番!
まずは無料体験版をチェック

スポンサーリンク

YouTubeの再生回数が1桁や2桁で止まる原因5選

※この記事では「ネット上で無名のYouTuber」という前提で解説を進めます。

原因1:同じジャンルにライバルが多い

ライバルが多いジャンルに動画を投稿すると、なかなか再生回数は伸びないので、再生回数も1〜2桁で止まってしまう動画が多いです。

動画ジャンル:ちゃすろぐ

例えば下記のジャンルはライバルが非常に多いので、視聴者の興味が他の魅力的なYouTuberに移ってしまいます。

  • やってみた系
  • Vtuber
  • ゲーム実況

上記ジャンルの場合は他のYouTuberに勝てる魅力がなければ、再生回数を得ることは非常に難しいです。

可能であれば、ライバルが少ないジャンルへ動画を投稿することで再生回数が伸びやすくなります。

もしライバルが多いジャンルに動画投稿をしたい場合は下記のような動画をアップする様に意識したいです。

  • 他人に絶対負けない強みを活かす
  • 誰も気付いていない内容を投稿する

もしジャンル選びをもっと考えたい場合は下記事を参考にしてください。

原因2:動画のクオリティが低い

現在、YouTubeへ投稿される動画は年々クオリティが上がっており、視聴者維持率が高い動画は大量に存在します。

そもそもYouTubeの視聴者維持率(平均再生率)とは、視聴者が動画をどれだけ再生していたのかを表す数値です。

YouTubeのシステムは視聴者維持率を下画像の様に毎秒測定しており、シーンや再生時間によって視聴者維持率にも差があります。

基本的に「視聴者維持率」と言えば上画像にもあるグラフのデータ部分ですが、話の内容によっては「平均再生率」を表していることも珍しくありません。

また、YouTubeでは「視聴者維持率が高い=視聴者を魅了する内容=価値のある動画」と判断しており、ブラウジング機能やYouTube検索で優先的に表示されやすいです。

ちゃすく
ちゃすく

ブラウジング機能が何か分からない場合は下の記事へ

視聴者もクオリティが高い動画へ見慣れている為、低品質な動画だと再生をすぐに中断される可能性が高くなります。

動画のクオリティが低くなってしまう具体的な原因には下記があり、ソフトや機材を変更するだけでも対処できます。

  • 動画の音質や画質が悪い
  • カット編集をしておらず、テンポが悪い
  • 話している内容を聞き取れない
  • 素人感のあるフォントやエフェクト

AdobeのPremiere Proであれば自動字幕起こし機能があり、編集で楽をしながらクオリティを上げられるのでオススメです。

自動字幕起こし機能については詳しく知りたい場合は下の記事を確認してください。

原因3:チャンネルのテーマやジャンルがバラバラ

もしチャンネルのテーマやジャンルがバラバラだった場合も再生回数が上がりにくいです。

例えば色んなゲーム実況動画をアップしても、視聴者全員が全てのゲームへ興味がある訳ではありません。

すると、下画像の様に新しいゲーム実況動画をアップしても一部の視聴者しか再生しない現象が起きます。

YouTubeの動画ジャンル統一について

この状態では動画のクリック率が下がってしまい、再生回数が1桁や2桁で止まりやすくなります。

上記はゲーム実況に限った話ではなく、多くの人気YouTuber達はチャンネルのテーマやジャンルを事前に決め、クリック率が下がりにくい状態を作っています。

ジャンルやテーマ

同じジャンルやテーマで投稿し続けることはブラウジング機能にも影響するので、絶対に意識しておきたいです。

原因4:サムネ&タイトルが悪い

再生回数が1桁や2桁で止まってしまう理由にはサムネとタイトルが悪いことも多いです。

各ジャンルによってどのようなサムネが良いかはハッキリと分かれますが、そのジャンルで伸びている動画のサムネには必ず共通点があります。

まずはあなたが投稿したいジャンルで伸びている動画の共通点を見極める必要があります。

そして、YouTubeで伸びている動画の全般的な共通点としては下記があります。

  • 27文字以下のタイトル
    (タイトルはYouTubeアプリの表示だと27文字前後しか表示されないため)
  • 見所が伝わるサムネ
  • 情報量が多いサムネとタイトル
  • インパクトが大きい

また、動画の見所や要点を簡単にまとめた内容のサムネであれば再現性が高く、クリック率も上がりやすいのでオススメです。

特に最近のアップデートでサムネの表示面積が増えたため、割と細かい説明を書いても視聴者へ伝わるようになりました↓

その結果、情報量の多いサムネは伸びやすくなり、4分割方式やスクロール型サムネが増えました。

情報量が多いサムネは視聴者に魅力を伝えやすいため、出来るだけ動画の見所や要点を入れたサムネにすることがオススメです。

原因5:動画の再生時間が長い

YouTubeは8分以上の動画だと広告を複数付けられるため、初投稿から8分越えの動画を出す人は多いです。

しかし、無名YouTuberの動画で8分は少し長いです。

「試しに再生しようかな〜」と思う気持ちも無くなるため、動画が伸びないうちは短めの動画をアップした方がオススメです。

ちゃすく
ちゃすく

短ければ再生回数1桁は抜け出せる!

今のYouTubeであれば1分以下の縦動画を投稿するとYouTubeショートにも表示されます。

YouTubeショートは再生回数を増やす方法として非常に便利なのでオススメです↓

YouTubeショートの詳しい内容については下記事を参照してください。

原因5:動画の再生時間が長い

YouTubeは8分以上の動画だと広告を複数付けられるため、初投稿から8分越えの動画を出す人は多いです。

しかし、無名YouTuberの動画で8分は少し長いです。

「試しに再生しようかな〜」と思う気持ちも無くなるため、動画が伸びないうちは短めの動画をアップした方がオススメです。

ちゃすく
ちゃすく

短ければ再生回数1桁は抜け出せる!

今のYouTubeであれば1分以下の縦動画を投稿するとYouTubeショートにも表示されます。

YouTubeショートは再生回数を増やす方法として非常に便利なのでオススメです↓

YouTubeショートの詳しい内容については下記事を参照してください。

YouTubeで再生回数を増やす方法3選

YouTubeで再生回数を増やす際はブラウジング機能を利用したいので、下記の2点が大切になります。

  • 視聴者維持率が高い
  • サムネクリック率が高い

しかし、上記2つのことが分かっていても、手間や時間がかかるので行動へ移すことは非常に難しいです。

そこで、できるだけ再現性のある再生回数を増やす方法についてざっくりと紹介していきます。

〇〇を付けて視聴者維持率を上げる

動画内の音声に字幕があれば話している言葉が分かりやすく、視聴者は字幕を追うので視聴者維持率が上がりやすいです。

視聴者維持率が上がると、動画の再生時間が伸びるのでブラウジング機能によって一気にバズりやすくなります。

ちゃすく
ちゃすく

実際、トップYouTuberはほとんどフル字幕

動画内の音声へ字幕を付ける作業はめちゃくちゃ大変ですが、自動字幕起こし機能がある動画編集ソフトを使えばフル字幕も簡単です↓

自動字幕起こし機能とは?

自動字幕起こし機能とは、AIが動画内の音声を分析し、自動で字幕を入力してくれる機能。
自動入力された字幕はフォントやサイズの変更も可能なので編集作業が楽になる。
搭載している動画編集ソフトはPremiere ProPowerDirectorなど。

AdobeのPremiere Proであれば無料版でも自動字幕起こしが使えるため、まだ使ったことが無い場合はオススメです。

〇〇を変えずに投稿本数を増やす

動画のクオリティを変えずに投稿本数を増やすことで、チャンネルのインプレッション数を引き上げることができます。

ちゃすく
ちゃすく

インプレッション数は動画の表示回数のこと

実は、動画投稿の頻度にバラツキがあった場合はチャンネルのインプレッション数が安定せず、下画像の様に表示回数が減っていきます。

チャンネルのインプレッション数が落ちれば新しい動画の表示回数も減るため、チャンネルの再生回数が増えにくい状態になります。

逆に動画の投稿本数が多ければチャンネルのインプレッション数も上がりやすく、再生回数も安定しやすくなります。

投稿本数を増やすことは難しいですが、クラウドワークスココナラなどで編集を外注すれば投稿本数を引き上げることも可能です。

引用元:クラウドワークス

2000円ほどで動画編集を外注できる場合もあるため、手軽に投稿本数を増やしたい場合はオススメです。

動画編集の外注方法は下記事でも詳しく解説しているので、参考にしてください。

顔出しか〇〇でブランディングをする

顔出しやオリジナル立ち絵でチャンネルをブランディングすれば、サムネイルのクリック率が下がりにくくなり、チャンネルがバズりやすくなります。

ブランディングとは

そもそもブランドとは、別の商品やサービスと区別するためにある要素のこと。
ブランディングはブランドをユーザーへ明確にし、市場における立場を明確にすること。
YouTuberの場合は顔や立ち絵を視聴者へ認識してもらうこともブランディング。

ジャンルやテーマ

YouTubeのシステムではサムネや動画内の情報から他の動画との関連性を得ており、似た動画が関連動画へ表示されています。

つまり、ヒカキンさんの顔があるサムネにはヒカキンさんの動画が関連へ表示されやすく、今まで積み上げてきたブランデディングの効果を受けているわけです。

引用元:https://www.youtube.com
ちゃすく
ちゃすく

サムネで変顔するのもブランディング

顔を隠しているYouTuberもブランディングを意識する為にオリジナルの立ち絵を使ってる場合が多く、見たことがある人も少なくないでしょう。

引用元:https://m.youtube.com

YouTubeで使うオリジナル立ち絵についてはイラストを依頼できるココナラで描いてもらえる為、興味がある場合は使ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました