この記事は下記の疑問や悩みを持つ人にオススメです。
- YouTubeの投稿頻度はどれくらい?
- 投稿頻度とアルゴリズムの関係は?
- 動画投稿は再生回数へ影響するの?
はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。
この記事では私の動画投稿経験から「YouTubeの投稿頻度はアルゴリズムへ影響するのか」解説します。
AdobeのPremiere Proであれば字幕入れ作業を自動化できるので、投稿頻度を増やしたい場合は参考にしてください。
そもそもYouTubeのアルゴリズムとは?
そもそもYouTubeのアルゴリズムとは、YouTube検索や関連動画へ表示されるかどうかを決めるシステムのことです。
YouTubeでは視聴履歴やクリック率などから視聴者へ最適な動画を算出し、関連動画やオススメへ表示しています。
そして、YouTubeのアルゴリズムは「ブラウジング機能」「関連動画」「YouTube検索」によって異なります。
この記事では各項目ごとに投稿頻度がアルゴリズムへ影響するのか解説します。
投稿頻度とブラウジング機能のアルゴリズム
結論から言うと、動画の投稿頻度がYouTubeのブラウジング機能へ与える影響は小さいです。
ブラウジング機能:YouTubeを開いた時にある「あなたへのオススメ動画」へ表示する機能。
バズる動画は再生元がYouTube検索や関連動画よりもブラウジング機能の割合が大きい。
そもそもブラウジング機能は主に下記の要素で動画の価値を判断し、各視聴者へ表示するべきかどうかを決めています。
- サムネのクリック率
- 動画の視聴者維持率
- 動画の総再生時間
したがって、ブラウジング機能のアルゴリズムへ動画の投稿頻度は影響しません。
しかし、投稿頻度が高すぎれば視聴者が動画に飽き、クリック率や視聴者維持率が下がる可能性もあります。
好きなコンテンツでも毎日提供されれば飽きる…
間接的にブラウジング機能のアルゴリズムへ影響する場合もあるため、注意は必要です。
投稿頻度と関連動画のアルゴリズム
結論から言うと、投稿頻度が関連動画へ与える影響は小さいですが、動画の本数が少ない場合はアルゴリズムへ影響しやすいです。
なぜなら、視聴者へ表示される関連動画は視聴履歴やコンテンツの類似度で決まるからです。
そのため、投稿頻度よりも他のYouTuberと似た動画を投稿しているかどうかが大切です。
バズった企画をみんなが真似するのもコレが理由
また、自分の動画には自身の動画が関連動画として表示されやすいです。
投稿本数が少なければ自分の動画が関連動画へ表示される割合も減ってしまうため、投稿頻度を上げるメリットが大きいです。
投稿頻度とYouTube検索のアルゴリズム
結論から言うと、投稿頻度がYouTube検索のアルゴリズムへ与える影響は小さいですが、トレンド型チャンネルの場合は大きな影響があります。
トレンド型の動画を求めている視聴者が検索をする場合、「アップロード日」へ変更して検索することが多いです。
トレンド型の動画は投稿頻度が高ければ高いほど、検索された時に動画が出やすくなり、視聴者に再生してもらいやすいです。
また、視聴者からすればトレンド型の動画は投稿者が誰でも良い場合が多く、小さなチャンネルでも再生回数を得やすい特徴があります。
ただし、通常のYouTube検索で上位へ表示されるかどうかはジャンルや視聴者維持率の方が大切になります。
YouTubeのタグアルゴリズムに関係ない
「関連動画はタグやタイトルで決まる」と思われがちですが、タグが関連動画やYouTube検索へ影響しないことはYouTubeクリエイターでもアナウンスされてます。
タグは、動画のコンテンツがスペルを間違えられやすいものである場合には役に立つことがあります。その場合を除けば、動画の検索時にタグが果たす役割はごく小さなものです。
YouTubeヘルプより引用
実際、私もタグの恩恵を受けたことは一度も無いので、関連動画へ与える影響はほぼ無いと言ってもよいでしょう。
動画投稿の頻度を上げるオススメの方法3選
ここからは動画投稿の頻度を上げる下記の方法を解説していきます。
- 編集ソフトの自動機能を利用
- クリエイターPCの導入
- 動画編集者を雇う・外注
方法1:編集ソフトの自動機能を利用
動画の投稿頻度を上げる方法1つ目が「編集ソフトの自動機能を利用」であり、AdobeのPremiere Proなら自動機能が多いです。
Premiere Proはプラグインなどを利用することで下記が可能であり、動画編集を大幅に時短できます。
- 自動字幕起こし:動画内の音声を自動で字幕化
- 無音期間のカット:動画内の無音箇所を自動でカット
- 自動シーン編集:AIが動画を分析し、自動で分割
- 自動ダッキング:声量に合わせて効果音を自動調整
Premiere Proであれば楽をしながら動画編集の効率とクオリティを上げられるので、まだ導入していない場合はオススメです。
方法2:クリエイターPCの導入
動画の投稿頻度を上げる方法2つ目は、「クリエイターPC(ゲーミングPCも可)の導入」です。
クリエイターPCとは、動画編集やプログラミング作業へ適したPCであり、マウスコンピューターのDAIVなどが有名です。
クリエイターPCには下記の特徴があり、人気YouTuberであれば数十万円のPCを使っています。
- 動画編集ソフトのプレビュー画面が滑らか
- 編集動画のエンコード時間が短くなる
- 外付けSSDなどが取り付けしやすい
- 編集ソフトのハードウェア機能を利用可能
例えばNVIDIAのGeForce RTX 4090を搭載したクリエイターPCだと、12時間の動画をたった10分程度でエンコードできます。
プレビュー画面が滑らかになれば動画編集の効率も上がりますし、エンコードの時間短縮も可能なのでオススメです。
方法3:動画編集者を雇う・外注
動画の投稿頻度を上げる方法3つ目は「動画編集者を雇う・外注」であり、ココナラ などであれば手軽に外注できます。
動画編集自体を外注できれば動画投稿の頻度も上がりますし、編集に必要な時間をほぼ0にまで時短できます。
動画編集の相場は1本あたり3000円〜なので、意外と低価格で外注できるのも大きなメリットです。
ココナラ であればプロの動画編集者が多く、事前に編集できるクオリティなどをチェックできるのでオススメです。