はじめまして。cHasLogの運営に携わっているPomCatです。
インターネットが高速に普及した結果、いろいろな回線業者が様々な地域で活動しています。私も大手通信会社の対象エリアではない地域に住んでいましたので、解説していきたいと思います。
結論から書くと、使いたい光回線が決まっているなら対象エリアに引っ越すしかありません。それ以外の場合は、対象エリアになっている光回線の中から選ぶしかありません。
今乗り換えにおすすめなNURO 光は、契約するだけで現金45,000円キャッシュバック&他社解約金最大60,000円還元キャンペーン中なのでコスパ最高◎で乗り換えることができます。
しかし、対象エリアに制限があるのです。
対象エリアの確認方法
提供エリアは回線事業者・契約プランの種類によって異なりますので、特に注意が必要です。
大手光回線業者の提供エリアや確認方法を解説します。
光コラボ・フレッツ光
全国で光回線の利用が可能なのが光コラボやフレッツ光です。
OCN光、So-net光、ドコモ光、ソフトバンク光などの光コラボ(光コラボレーション)は光回線にNTTのフレッツ光を利用しています。
- アンドライン光SE回線
- エキサイト光
- おてがる光回線
- オトクナ光回線
- さすガねっと光回線
- ドコモ光
- ビッグローブ光
- AsahiNet 光
- BB.excite光 10G
- DTI 光
- excite MEC光
- GameWith光
- GMOとくとくBB光
- GMOとくとくBB光mini
- hi-ho ひかり
- hi-hoひかりクロス with games
- IIJmioひかり
- So-net 光(Sony)
- SoftBank 光
- USEN 光 01
- @nifty光
- @T COMヒカリ
ただし、各都道府県の中でも、一部地域や一部建物で利用できない場合があります。
下記サイトから確認することができます。自宅が対応しているかは、以下の公式サイトで郵便番号を入力して確認しましょう。
NTT東日本の場合(新潟・長野・山梨・神奈川を含む東日本)
NTT西日本の場合(富山・岐阜・愛知・静岡を含む西日本)
また、フレッツ光の提供エリアは電話でも確認できます。受付電話番号はNTT東日本であれば0120-116-116、NTT西日本であれば0800-200-116です。
auひかり・eo光・コミュファ光
auひかりは、KDDIが提供する光回線サービスで、日本全国で利用可能ですが、関西地方と東海地方を除く地域に限定されています。
これは、KDDIが提携している企業(eo光・コミュファ光)との競合を避けるためです。
具体的には、KDDIは関西地方では「auひかりホーム」を提供していません。これは、関西電力が運営する「eo光」との競合を避けるためです。
同様に、東海地方でも「auひかりホーム」は提供されていません。ここでは、中部テレコミュニケーション株式会社が運営する「コミュファ光」との競合を避けるためです。
沖縄県では「auひかり ちゅら」が光回線サービスを提供しています。
auひかりの提供エリアを確認するには、公式サイトで住居タイプや郵便番号を入力する方法が便利です。
なお、戸建て向けの「auひかりホーム」は関西地方と東海地方で提供されていませんが、集合住宅向けの「auひかりマンション」はほぼ全国で利用可能です。
NURO光
NURO光は関東地方や関西地方など一部の都道府県で使えます。
対応しているのは、北海道、関東地方、関西地方、東海地方、中国地方の一部、九州地方の一部、東北地方の一部です。北陸地方や四国地方、沖縄県は対応していません。
なお、対応している都道府県でも市区町村や建物によってエリア外になることがあるので注意してください。
対応エリアは公式サイトで住居タイプ、郵便番号などを入力して確認しましょう。
光回線エリア外で起こる問題
特定の光回線が使えないエリアは郊外だけではなく都市部でも高層階の一部などがエリア外になっています。
もしくは、引っ越してエリア外に行くこともありますよね。エリア外ではどのようなことが起こるのか解説していきます。
通信できない
「エリア=通信が保証できる地域」ということなので、エリア外で利用する場合は、通信が保証されていません。
電波が完全にないので、利用できないということになります。
この場合、乗り換えや代替手段に頼ることになります。別の光回線がある地域であれば、対象エリアになっている光回線を利用しましょう。
インターネット回線によって月額料金・通信速度・サポートの質の問題もありますが、その地域対応の光回線に希望の回線がない場合は引っ越すしかありません。
光回線が完全にない場合は他の方法になります。代替手段は地域によって様々ですが<記事後半>で解説しています。
代替手段による回線速度低下
光回線や高速な固定回線が利用できない場合、代替手段として利用するモバイル回線や衛星インターネットでは、接続速度が低下することがあります。
特に、大容量のデータ転送やストリーミングには影響が出ます。動画のバッファリング、ウェブページの読み込み遅延、オンラインゲームのラグなど、日常的なインターネット利用に支障が出ます。
代替手段によるデータ使用量の制限
モバイル回線や一部の固定回線では、月間のデータ容量に制限がある場合があります。データ使用量が多いと、追加料金が発生したり、速度制限がかかったりします。
データ使用量が多いユーザーや家族の場合、月末にデータ容量が足りなくなり、速度制限による利用困難が発生します。
データ容量が大きいプランを選ぶか、Wi-Fiルーターとモバイルルーターを併用して負担を分散する。Wi-Fiホットスポットの利用も検討する。
代替手段によるコストの増加
光回線が利用できない場合、代替手段としてモバイル回線や衛星インターネットを利用すると、データ容量に応じたコストが増加する可能性があります。
家計における通信費の負担が増えることになります。
各種プロバイダのプランを比較し、コストパフォーマンスの高いプランを選択する。また、必要に応じて通信費を抑えるための節約術を取り入れる
代替インターネット接続方法
光回線のエリア外の場合、他社の光回線利用しましょう。特にカバーエリアが広いNTTフレッツ光を利用しましょう。
今なら最大70,000円キャッシュバックキャンペーン中ですので、お得に契約できます。
フレッツ光でも、エリア外になる場合の代替手段は大きく分けて4種類あります。
項目 | 光回線 | スマホ(テザリング) | ホームルーター | モバイルWi-Fi | CATVのインターネット | 衛星回線 |
---|---|---|---|---|---|---|
導入コスト | 0円〜30,000円(回線工事費) | なし(スマホが必要) | 0円〜40,000円(機器代金) | 0円〜40,000円(機器代金) | 10,000〜30,000円(回線工事費) | 65,000円(初期費用) |
回線速度(最大) | 下り1Gbps〜10Gbps | 下り34.1Mbps程度 | 下り2.1〜4.2Gbps | 下り1Gbps程度 | 下り300Mbps〜1Gbps | 下り50〜150Mbps |
月額料金 | 4,000〜8,000円 | 0円〜550円 (テザリング料金) | 4,000〜5,000円 | 3,000〜5,000円 | 4,000〜6,000円 | 13,000〜55,000円 |
特徴 | ・高速・安定した接続 ・工事が必要 ・キャンペーンで工事費無料の場合もあり | ・スマホをWi-Fiルーターとして使用 ・データ容量制限に注意 | ・工事不要 ・届いたその日から使用可能 ・データ容量無制限だが、混雑時に速度制限 | ・外出先でも利用可能 ・データ容量無制限だが、混雑時に速度制限 | ・テレビサービスとのセット割引あり ・地域によって利用可能 | ・地理的制約がなく ・遠隔地でも利用可能 ・高コスト、遅延あり |
モバイル回線:スマホのテザリングやホームルーター
モバイル(携帯電話)回線がある地域では、テザリングオプションやホームルーターを利用している人もいます。
項目 | スマホ(テザリング) | ホームルーター |
---|---|---|
導入コスト | なし(スマホが必要) | 0円〜40,000円(機器代金) |
回線速度(最大) | 下り34.1Mbps程度 | 下り2.1〜4.2Gbps |
月額料金 | 0円〜550円 (テザリング料金) | 4,000〜5,000円 |
特徴 | ・スマホをWi-Fiルーターとして使用 ・データ容量制限に注意 | ・工事不要 ・届いたその日から使用可能 ・データ容量無制限だが、混雑時に速度制限 |
ホームルーターは機器代金が高額になることも多いので、私はテザリングオプションを利用しています。
ただ、モバイル回線は気象条件や地理的条件に影響されやすく、接続が不安定になることがあります。
安定性を向上させるためには、複数の接続手段(テザリング+モバイルWi-Fiなど)を併用することになるので、どうしてもコストが掛かります。
テザリングオプションの難点は「通信量に上限があること」です。データ使用量が多いと、追加料金が発生したり、速度制限がかかったりします。
テザリングを利用するなら、ahamoがオススメです。基本料金が月2970円で20GBまでテザリング可能です。
テザリングはオプションではなくデフォルト機能です。大盛りオプションをつけると、月4950円で100GBまで利用可能です。
ホームルーターを利用するのも効果的な方法です。
SIMカードを挿入して使うホームルーターの場合はスマートフォンと同様にモバイル回線を利用します。 工事不要で、簡単に設置可能なのも魅力の一つですね。
ただ、回線によりますがデータ容量の制限があったり、スマホ同様に電波状況に依存するところが何店です。
モバイルWi-Fi
オススメのモバイルWi-Fiを紹介します。光回線と同様に対象エリアのがりありますので、注意しましょう。
項目 | モバイルWi-Fi |
---|---|
導入コスト | 0円〜40,000円(機器代金) |
回線速度(最大) | 下り1Gbps程度 |
月額料金 | 3,000〜5,000円 |
特徴 | ・外出先でも利用可能 ・データ容量無制限だが、混雑時に速度制限 |
<NEOチャージWi-Fi 1GBあたり65円>
ギガをあまり使わない人(月々の使用量が10GB未満の人)、回線速度がそこまで必要ではない人にオススメ!プリペイド式チャージWi-Fiです。
プリペイド式チャージWi-Fiは、あらかじめ支払った金額に応じてインターネットサービスを利用します。
従来の月額固定の契約プランと異なり、使用する分だけ前払いでチャージして利用します。
つまり、GBを使わない月は実質月額0円ということ!
使わなければ使わないだけお得になりますが、初期費用(機器代金)が掛かります。
トリプルキャリア回線(docomo,au,ソフトバンク)に対応しているので日本国内であればほぼ全域で使用可能となっています。
初期費用は25,000円となっています。ルーターと100GBがついてこの値段です。
一番お得な「100GB」購入するのに6,480円かかるので、普段月10GBしか使わない人は、月額に換算すると648円ととってもお得に利用できます。さらに、同時に10台まで接続可能となっていて、複数人で利用する場合でも安心です。
使用期限が365日のなかでは1GBあたり64.8円が最安値なので、最もお得に利用できるWi-Fiとなっています。
初期費用(100GB) | 25000円 |
国内追加100GB | 6480円 |
サイズ | 85mm×85mm×20.6mm |
重量 | 125g |
最大速度 | 上り 50Mbps / 下り150Mbps |
同時接続台数 | 10台 |
連続使用可能時間 | 約20時間 |
充電ケーブル | USB-Type-C |
通信回線 | トリプルキャリア対応(docomo・au・SoftBank) |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
海外対応の有無 | - |
海外用1GBあたり | - |
チャージ式Wi-Fiなので、面倒な契約期間も解約時の違約金もありません!最もお得に使用したい場合はNEOチャージWi-Fiを利用しましょう。
<とくとくBB WiMAX>
月額制で無制限に利用できるモバイルWi-Fiです。初月は1,375円(税込)と月額制の業界最安値のWiMAXです!
1か月目からは月額3762円(税込)で3年間はお得に利用することができます。ダウンロード速度は最大3.9Gbpsととても高速な通信が可能。
初期費用(事務手数料) | 3300円 |
サイズ | 136mm×68mm×14.8mm |
重量 | 174g |
最大速度 | 上り 183Mbps / 下り3.9Gbps |
同時接続台数 | 16台 |
連続使用可能時間 | 約9時間 |
充電ケーブル | USB-Type-C |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
ケーブルテレビ(CATV)インターネット
ケーブルテレビのインフラを利用したインターネット接続なので、比較的安定した接続で、テレビサービスとのセット割引があります。
ケーブルテレビがある地域では、セット割引がある場合にケーブルテレビ会社が提供しているインターネットサービスを利用する人が多いです。
項目 | CATVインターネット |
---|---|
導入コスト | 10,000〜30,000円(回線工事費) |
回線速度(最大) | 下り300Mbps〜1Gbps |
月額料金 | 4,000〜6,000円 |
特徴 | ・テレビサービスとのセット割引あり ・地域によって利用可能 |
ただ、問題なのはケーブルテレビインターネットと、光回線インターネットでは速度が違うという点。
ケーブルテレビの場合、上りの最大通信速度が10Mbps、下りが320Mbpsのプランも珍しくありません。
ケーブルテレビ会社がインターネットサービスも提供していますので、ホームページ等から確認しましょう。
衛星回線
衛星を利用したインターネット接続で地理的制約がほぼありません。悪天候の場合は衛星との通信に支障が出るので、速度低下することがあります。
項目 | 衛星回線 |
---|---|
導入コスト | 65,000円(初期費用) |
回線速度(最大) | 下り50〜150Mbps |
月額料金 | 13,000〜55,000円 |
特徴 | ・地理的制約がなく ・遠隔地でも利用可能 ・高コスト、遅延あり |
地理的にインフラが整備されていない地域では、そもそもインターネットサービス自体が提供されていないことがあります。
光回線を引くためには下記手段がありますが、インフラが整っていないために、回線工事できないのです。
・電柱まで来ている回線を自宅まで引き込む
・ケーブルテレビと合わせてインターネット回線を引き込む
そもそも、電柱がない・回線が来ていない(固定電話回線を引いていない)場合・テレビがあってもアンテナで受信している場合はインターネットをひける環境自体がないのです。
この地域の場合、完全にインターネットが利用できない状態になり、仕事や教育、娯楽などで大きな支障が生じます。
引っ越しでこのような地域に行く場合、地域のインターネット提供状況を事前に確認しておきましょう。
インターネットが必要な場合、高額なコスト(月額13,000円~)を覚悟して、衛星回線を契約することになります。
光回線がエリア外で利用できないときの解決方法 まとめ
特定の光回線が利用できない場合は、他の光回線を利用しましょう。日本全国利用可能なのはNTTフレッツ光、auひかりです。対象エリアを確認し、利用できそうなら契約するのがいいでしょう。
また、どの光回線も対応エリア外になっている場合は、以下の選択肢で通信可能か調べた上で利用しましょう。
項目 | 光回線 | スマホ(テザリング) | ホームルーター | モバイルWi-Fi | CATVのインターネット | 衛星回線 |
---|---|---|---|---|---|---|
導入コスト | 0円〜30,000円(回線工事費) | なし(スマホが必要) | 0円〜40,000円(機器代金) | 0円〜40,000円(機器代金) | 10,000〜30,000円(回線工事費) | 65,000円(初期費用) |
回線速度(最大) | 下り1Gbps〜10Gbps | 下り34.1Mbps程度 | 下り2.1〜4.2Gbps | 下り1Gbps程度 | 下り300Mbps〜1Gbps | 下り50〜150Mbps |
月額料金 | 4,000〜8,000円 | 0円〜550円 (テザリング料金) | 4,000〜5,000円 | 3,000〜5,000円 | 4,000〜6,000円 | 13,000〜55,000円 |
特徴 | ・高速・安定した接続 ・工事が必要 ・キャンペーンで工事費無料の場合もあり | ・スマホをWi-Fiルーターとして使用 ・データ容量制限に注意 | ・工事不要 ・届いたその日から使用可能 ・データ容量無制限だが、混雑時に速度制限 | ・外出先でも利用可能 ・データ容量無制限だが、混雑時に速度制限 | ・テレビサービスとのセット割引あり ・地域によって利用可能 | ・地理的制約がなく ・遠隔地でも利用可能 ・高コスト、遅延あり |
特に、モバイル回線が利用できる場合はahamoを利用してテザリングすることをおすすめします。
ドコモ回線なので、全国どこでも安定した通信品質で利用することができます。
また、ahamoでテザリングをする場合は、追加のテザリングオプション代金もかからずに利用できるのでオススメです。