この記事は下記の悩みや疑問を持つ人にオススメです。
- ユーチューブの動画投稿にお金は必要?
- YouTubeへ投稿するやり方を知りたい
- スマホでも動画投稿を始められるの?
はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。
この記事では「YouTube(ユーチューブ)の動画投稿にお金はかかるのか」解説し、具体的なやり方を解説します。
結論だけ先に書くと、ユーチューブの動画投稿にお金はかからず、機材や編集ソフト代を除けば基本的に無料です。
AdobeのPremiere Proであれば自動機能が多く、動画編集作業が楽になるのでオススメです。
YouTube(ユーチューブ)の動画投稿にお金はかかる?
結論から言うと、基本的にYouTube(ユーチューブ)の動画投稿にお金はかからず、下記の機能なども無料で使えます。
- 動画投稿用YouTubeアカウントの作成
- 動画のアップロードと公開(上限数無し)
- サムネイルやタイトルの変更
- チャンネルアナリティクスの確認
- チャンネルのブランディングとカスタマイズ
- 収益化審査合格後は、広告収益の受け取り
一応、上記の機能について簡単に解説しておきます。
動画投稿用YouTubeアカウントの作成
YouTube(ユーチューブ)で動画投稿用のYouTubeアカウントを作成するのは無料であり、一切お金はかかりません。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/08/e0be3de1e1ae74b6fe3c63602c8a75e7-1024x634.jpg)
YouTubeアカウントは下記の手順で作成できるので、動画投稿を始めたい場合は先にアカウントを作ってください。
- YouTube公式サイトにアクセスする
- 画面右上の「ログイン」をクリックする
- 「アカウントを作成」をクリックする
- 「個人で使用」を選択し、画面の指示に従う
動画のアップロードと公開(上限数無し)
YouTube(ユーチューブ)では動画のアップロードと公開を無料で行えます。
アップロードできる本数に明確な上限はありませんが、1日に数十本以上投稿すると「1日のアップロード上限に達しました」と表示されます。
また、アップロードできる動画の最大サイズは、電話番号確認によって下表のように変わります。
条件 | アップロードできる動画サイズ |
---|---|
電話番号確認前 | 動画サイズ15分まで |
電話番号確認後 | 動画サイズが256GBまたは12時間のいずれか小さい方 |
![ちゃすく](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/03/cropped-d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79-1.png)
電話番号確認も無料です
上記の動画サイズを超える場合は「Filmora」や「Premiere Pro」などの動画編集ソフトで調整してください。
![](https://chasksite.com/video/wp-content/uploads/sites/3/2023/03/image-1-edited.jpeg)
各動画編集ソフトは公式サイトで無料体験版も使えるので、ぜひ試してみてください。
サムネイルやタイトルの変更
YouTube(ユーチューブ)ではサムネイルやタイトルの変更にもお金がかかりません。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/12/5343720deb574f0c4ea4cddd62c0456f-1024x645.jpg)
もちろん、説明欄や終了画面も無料で設定できますが、サムネを作成する時には「Photoshop」や「Canva」などの画像編集ソフトを使います。
![画像編集ソフト](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-1-1024x576.jpg)
Canvaであればブラウザ上で誰でも無料で使えるため、まだ画像編集ソフトを使ったことが無い人へオススメです。
Canvaの詳しい使い方は下の「CanvaでYouTube用サムネの作り方」を参考にしてください。
チャンネルアナリティクスの確認
YouTube(ユーチューブ)では公開した動画のクリック率や視聴者層などのデータをアナリティクスで確認でき、お金はかかりません。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/12/e99bac938029851c939716dd5ddb970b-1024x554.jpg)
動画のアナリティクスを分析することでチャンネルの再生回数や登録者を効率良く増やせるため、無料で使えるのは非常に有難いです。
![ちゃすく](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/03/cropped-d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79-1.png)
チャンネル全体のデータを分析することも可能です
チャンネルのブランディングとカスタマイズ
YouTube(ユーチューブ)ではチャンネルのブランディングやカスタマイズも可能であり、一切お金はかかりません。
![YouTube studioのカスタムからレイアウトを開いた画面](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2021/08/fbd85123116b4b1d2178a3c63093fa55-1024x535.png)
チャンネルのカスタマイズを使えばHIKAKINさんのチャンネルページのようにサブチャンネルや他のチャンネルを宣伝できます。
![おすすめチャンネル設定画像](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2021/08/8521c9f2ddf079b827dc176b4f83f51e-1024x592.jpg)
宣伝する為の詳しい方法は下の「おすすめチャンネルの設定方法」で紹介しているので、興味があればチェックしてください。
収益化審査合格後は、広告収益の受け取り
下記の条件を満たしたYouTubeチャンネルであれば、広告収益や投げ銭などを得られる収益化審査を受けられます。
- チャンネル登録者1000人以上
- 総再生時間4000時間以上
収益化審査は無料であり、合格後に受け取れる広告収益や投げ銭の受け取りにも一切お金がかかりません。
![](https://chasksite.com/video/wp-content/uploads/sites/3/2022/01/794ba12c94241b7ace60af10a971aaab.png)
YouTubeの収益化審査で合格するのは大変ですが、収益を得られればYouTube活動のモチベーションも上がります。
動画投稿のやり方とオススメ機材【スマホでも可】
YouTube(ユーチューブ)に動画投稿する時のやり方は下記の通りであり、スマホでも一応できます。
- 動画を撮影する
- 動画を編集する
- YouTubeへ投稿する
上記にオススメの機材やソフトを紹介していきます。
やり方1:動画を撮影する
まずは動画を撮影するために必要なカメラや画面録画ソフトを用意します。
カメラはスマホでも大丈夫ですが、「HIKAKIN」さんや「スカイピース」さんも使ってるPanasonicのLUMIX Gシリーズは超オススメです。
製品名 | Panasonic LUMIX GH6 | Panasonic LUMIX GH5M2 | Panasonic LUMIX GH5S | Panasonic LUMIX BGH1 |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格(税込) | 263,340円〜 | 194,040円〜 | 329,868円〜 | 27,3240円〜 |
詳細 | 製品の詳細についてはこちら | 製品の詳細についてはこちら | 製品の詳細についてはこちら | 製品の詳細についてはこちら |
人気YouTuber達のカメラは下の「人気YouTuberが実際に使ってるカメラ7選」でも紹介しています。
画面録画ソフトであればWindowsとMacで使える無料録画・配信ソフト「OBS」がオススメです。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/08/7e61ffb6d50aa34cfce8c9712ff9d064-1024x640.jpg)
OBSの使い方やダウンロード方法は下の「OBS Studioのダウンロード方法から使い方」を参考にしてください。
やり方2:動画を編集する
動画の撮影が終わったら、動画編集ソフトを用意して編集します。
PC向け動画編集ソフトはAdobeのPremiere Proなら自動字幕起こし機能があり、字幕入れが楽になるのでオススメです。
![](https://chasksite.com/video/wp-content/uploads/sites/3/2023/03/image-1-edited.jpeg)
Adobe公式サイトから無料体験版もダウンロードできるので、使ったことが無い場合は試してみてください。
Adobeであればスマホ向け動画編集アプリ「Premiere Rush」もあり、PCとも連携できるのでオススメです。
やり方3:YouTubeへ投稿する
動画の編集が終わったらYouTubeへログインし、動画マークから「動画をアップロード」をクリックします。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/12/02e2544cd5d7f8ab34f7fccc46cd795e.jpg)
投稿したい動画を選択し、タイトルやサムネ、説明欄を設定します。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/12/0433259184a1da9ac0e771f2437672fe-1024x668.png)
既にチャンネルの収益化審査に合格している場合は、動画へ広告をどれだけ付けるか設定します。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/12/1cd7b4c164558be4347936b223e796a2-1024x664.png)
動画の字幕や終了画面を設定し、動画の公開日や公開範囲も決めれば完了です。
![](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/12/eb31f4e42dbc67c6862e06274ab00fa6-1024x671.jpg)
![ちゃすく](https://chasksite.com/wp-content/uploads/2022/03/cropped-d160a53f71104dc4e5ed3c300ba3ba79-1.png)
スマホでも投稿できますが、重い動画はアップに時間がかかります