本サイトではASP広告を利用しています

【2024年】YouTubeの低評価は収益や再生回数に影響する?【アンチ対策/嫉妬】

チャンネル運営
この記事がオススメな人
  • YouTubeの低評価は収益に影響する?
  • YouTubeの低評価は嫉妬?
  • 低評価やアンチの原因を知りたい!

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2400万回超え。
ブログは月間20万PV達成!PCスペックレビューのプロ。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

結論だけ先に言うと、2023年の段階ではYouTubeの低評価が収益に影響を与えるようなことはありません。

ただし、低評価を付けられて視聴をすぐに離脱されると、視聴者維持率が下がるので広告単価も下がる可能性があります。

AdobeのPremiere Proであれば自動カットや自動字幕起こしによって編集作業の時短が可能なので、視聴者維持率の向上へ時間を使いたい人へオススメです。

スポンサーリンク

YouTubeの低評価は収益や再生回数に影響する?

冒頭でも書いた通り、YouTubeの低評価は収益や再生回数へ直接影響することはありません。

ただし、低評価を押したユーザーの行動によっては間接的に収益や再生回数へ影響が出ることもあり得ます。

  • 視聴者維持率の低下:動画に低評価を押し、すぐに視聴を離脱した
  • クリック率の低下:低評価後、動画が表示されてもクリックしない

低評価の影響1:視聴者維持率の低下

低評価を押すユーザーが動画を最後まで見ていた場合は問題ありませんが、動画開始1秒で低評価を押されて即離脱された場合は視聴者維持率が下がります。

そもそも視聴者維持率とは、視聴者があなたの動画をどれだけ再生していたのかを表す数値です。

視聴者維持率変化の様子

YouTubeでは視聴者維持率を上画像の様に毎秒測定しており、シーンによって同一動画内でも視聴者維持率に差があります。

また、YouTubeは「視聴者維持率が高い=視聴者を魅了する内容=バズるべき動画」と判断しており、動画の表示回数が増えやすくなります。

視聴者維持率が下がると、広告収益の単価も下がり、動画の表示回数(インプレッション数)も減少します。

その結果、再生回数も減少する傾向にあるので、低評価を押すユーザーの行動によっては収益や再生回数にも影響を与えます。

もし視聴者維持率の低下が気になる場合は自動カットで動画のテンポを上げられるAdobeのPremiere Proがオススメです。

低評価の影響2:クリック率の低下

低評価を押したユーザーはあなたのコンテンツをあまり好んではいないので、今後投稿した動画をクリックしない可能性があります。

視聴者が動画のサムネをクリックしなければクリック率が下がるので、動画の表示回数が減少する原因にもなります。

再生回数低下:ちゃすろぐ

そのため、低評価自体が動画のアルゴリズムへ与える影響はありませんが、ユーザーの行動によって動画が伸びにくくなることは十分あり得ます。

もし低評価ユーザーによるクリック率の低下が気になる場合は、AdobeのPhotoshopなどで魅力的なサムネを作れるように練習した方が良いでしょう。

低評価やアンチコメントが来る原因4選

ここからはYouTubeの動画に低評価やアンチコメントが来る原因について解説します。

原因1:なんとなくやイタズラ

低評価やアンチコメントの1つ目の原因は「なんとなくやイタズラ」です。

そもそもYouTubeの年齢層は「やってみた系」や「ゲーム実況」であれば10代や20代がメインであり、幼稚な考えの視聴者は多いです。

また、普段は立派な大人であっても、匿名性が高いネット上では悪ガキのようになる人だっています。

そのため、何となく動画が気に入らない場合や暇つぶし感覚で、YouTube上の動画へひたすら低評価を付ける人もいます。

また、学生同士であれば罰ゲームやノリでYouTuberに低評価やアンチコメントを送る事も珍しくありません。

上記の人たちを気にしても仕方ないので、とにかく視聴者維持率を高めるようなコンテンツ作りへ力を入れることをオススメします。

ちゃすく
ちゃすく

他チャンネルの低評価をチェックしたい場合は下記サイトがオススメ

原因2:低評価やアンチコメントが趣味

先ほどの原因と似ていますが、より悪質である「低評価やアンチコメントが趣味な人」が原因である可能性もあります。

アンチコメントや低評価を送る事が趣味の人には様々な理由が考えられますが、よくある理由は下ツイートのように「ストレス発散」です。

アンチコメントが趣味な人は炎上なども大好きなため、正しい対策をしないと一気にチャンネルが炎上し、オワコンになる可能性もあります。

また、上の例のようにアンチコメントや低評価を送る事が趣味の人は決してそのチャンネルが嫌いとは限らないことが大きな問題です。

ちゃすく
ちゃすく

実際にアンチコメントで捕まった人達は本人へ恨みが無い場合もあります↓

動画内容を嫌っているのであれば改善できますが、そもそもアンチコメントが趣味の人に対しては動画を改善しても意味がありません。

上記の人たちを相手にするだけ時間の無駄なので、動画投稿作業をどれだけ効率化できるか考えていた方が有益です。

原因3:YouTuberへの嫉妬

低評価やアンチコメントが来る原因3つ目は「YouTuberへの嫉妬」です。

近年、YouTuberは様々なメディアで取り上げられ、”稼げる”職業として様々な人に認知されています。

そのようなYouTuberへ逆恨みにも近い嫉妬心を持つ人が現れるので、成功したチャンネルへ低評価を押したり、アンチコメントを送ったりします。

酷い場合は成功したYouTuberだけでなく、新人YouTuberや底辺YouTuberのチャンネルにまで低評価やアンチコメントを付ける人がいます。

そのような嫉妬する人を相手にしても仕方ないので、クリック率が高いサムネを作れるように撮影や編集を頑張った方が良いでしょう。

原因4:動画が視聴者にマッチしない

4つ目の理由は「動画が視聴者に合わなかった事」です。

そもそもYouTubeには色んなジャンルが存在するため、100%全ての視聴者へ合う動画を作る事は出来ません。

また、必ず初めて動画を見た視聴者の何割かは「動画の内容がイマイチ分かりにくい」「話し方があまり好きでは無い」と思うものです。

既にファンが多くいるチャンネルであれば気に入った視聴者がリピーターとして動画を再生するので、低評価やアンチコメントの割合は少なくなります。

しかし、始めたばかりのチャンネルだと新規視聴者が再生回数の多くを占めるので、必然的に低評価やアンチコメントは多くなります。

そのため、始めたばかりのチャンネルに低評価やアンチコメントが多いのは当たり前のことです。

辛いかもしれませんが、撮影環境や編集を改善していくことで着実にファンは増えるので、しばらくは耐える必要があります。

アンチコメントや低評価の対策方法3選

ここからはアンチコメントや低評価の対策方法を紹介していきます。

対策1:アンチコメントを削除して無視

「アンチコメントを削除して無視またはブロック」が一番効果的な対象方法です。

どれだけ低評価やアンチコメントがあっても、絶対に動画上や各種SNSで言及してはいけません。

例えば趣味でYouTuberにアンチコメントする人は他の視聴者から共感を得たり、コメント欄を荒らすことが目的です。

そして、この荒らし行為は投稿者が言及すればするほど面白がって増えていくので、投稿者はアンチコメントを速攻で削除し、忘れてしまった方が良いです。

どうしても気になる場合は誰かに相談・愚痴るだけにし、愚痴相手がいないならココナラなどで見つけてください。

出典元:ココナラ
ちゃすく
ちゃすく

ちゃすくも相談を受け付けてますが、忙しいのでココナラの人達よりも料金は高いです

対策2:視聴者へコメントや評価を促す

視聴者に高評価や普通のコメントをしてもらうことでアンチコメントをコメント欄の下へ送り、高評価の割合を増やす事ができます。

動画の冒頭や終わりで呼びかけても意味が無いと思う人もいますが、私のチャンネルではTwitterへの登録を呼びかけると必ず数人は新規のフォロワーが増えます。

数人だけであってもチャンネルを良い方向に動かせれば必ずメリットになるので、動画内で促す事は大切です。

対策3:チャンネルを大きくする

チャンネルが大きくなれば自身のファンが増えているので、低評価やアンチコメントの割合が自然に減っていきます。

しかも、コメント数が増えれば評価の低いコメントはスクロールしないと表示されないので、アンチが伝染することもありません。

チャンネルを大きくすることは大変ですが、視聴者維持率の向上を目指して活動していけば着実に大きくなります。

「カットでテンポを上げる」「フル字幕で見やすくする」だけでも視聴者維持率は高くなるので、人気YouTuberを目指す場合は参考にしてください。

ちゃすく
ちゃすく

視聴者にアンケートした結果でもフル字幕を望む声は多かったです↓

AdobeのPremiere Proなら自動字幕起こし機能により、AIが動画内の音声を自動で字幕化してくれるのでオススメです。

タイトルとURLをコピーしました