本サイトではASP広告を利用しています

YouTubeのテロップや字幕はいらない?9000人へ調査した結果を解説

チャンネル運営

この記事は以下の悩みや要望を持つ人にオススメです。

  • YouTubeの動画に字幕は必要?
  • テロップ入れがめんどくさい…
  • テロップ入れを楽する方法は?

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2400万回超え。
ブログは月間20万PV達成!PCスペックレビューのプロ。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

結論だけ先に書くと、YouTubeユーザーの8割以上がテロップを求めているので、入れた方が良いでしょう。

AdobeのPremiere Proであれば自動文字起こし機能により、テロップ入れを半自動化できるのでオススメです。

スポンサーリンク

【9000人調査】YouTubeの動画にテロップはいらない?

YouTubeユーザー約9000人にアンケートした結果、下画像のように「全てのセリフに字幕を付けてほしい」人が56%、「半分以上は字幕を付けてほしい」人が31%、「セリフに字幕を付けなくても良い」人は14%でした。

個人的には「全てのセリフに字幕を付けてほしい」人が半数以上もいたので驚いています。

では、アンケート時に寄せられたテロップや字幕に対する意見をいくつか紹介しておきます。

字幕(テロップ)に対する意見:欲しい派

見てる時はあんま実感しないけど字幕あるとぼーっと見てても音と文字で自然と頭入ってきて見やすい

ミュートで見ることも多いので、そういうとき字幕が無いと視聴対象から外れてしまう。

心の声まで字幕で

個人の意見だけど、ゆっくり実況などはつけて欲しいですね。
たまにある読み間違いがあって音だけじゃわからないときがあるので

動画のクオリティとしては入れない理由はほぼ無いでしょうね。セリフによって編集を凝ったものにしたりすれば見やすくなったり見ていて楽しいものになったりします。無い方がいいという人も稀でしょう。

過労死しなければ全部つけてください

YouTubeのテロップ入れはココナラなどで外注できるので、楽をしたい場合は使ってみてください。

引用元:ココナラ

字幕(テロップ)に対する意見:いらない派

実況にはなくてもいいかな。全部につけろってのは大変よね

ゲーム実況は投稿者は字幕つけなくていいかなぁ。ニコ動だったらコメントで空耳が付けられて面白いんだけど、そのニコ動の実況の時の投稿者が字幕を付けない感じが未だに抜けない。たまに字幕がある動画見ると違和感がすごい…

字幕つけなくていいから、投稿回数を増やして欲しい。

話の重要なとこだけつけて貰えればいいかな

聞き取り易い声なら、必要な処は字幕を入れ、後はなくても良いかな。テレビのバラエティ番組の様な使い方が良い例

字幕は要らない、見づらくなるし

基本的には字幕やテロップを付けた方が視聴者は嬉しいですが、一部のユーザーはいらないみたいです。

Premiere Proなら動画内音声を自動でテロップ・字幕へ起こしてくれるので、作業が面倒な場合はオススメです。

【対処法】テロップや字幕入れで楽をする方法

YouTubeユーザーの大半はテロップを求めていますが、字幕入れ作業は大変です。
そこで、ここからは動画編集でテロップ・字幕入れ作業を楽するための方法を解説します。

対処法1:テロップ入れを外注する

動画編集のテロップ入れで楽をしたい場合は、クラウドワークスココナラなどで外注する方法があります。

字幕やテロップ入れの相場はだいたい10分の動画で2,000〜3,000円ほどであり、納期や使用ソフトは出品者に依ります。

出典元:ココナラ
ちゃすく
ちゃすく

YouTubeの文字起こしは人気な仕事

クラウドワークスやココナラなら誰でもネット上で外注できるため、テロップ入れで楽をしたい場合はオススメです。

詳しい依頼方法は下の「個人が動画編集を外注する方法は?」を参考にしてください。

対処法2:自動文字起こし機能を利用する

動画編集ソフトには「自動文字起こし機能」を搭載したソフトがあり、これを利用すればテロップ入れが楽です。

自動文字起こし機能:AIが動画内の音声を分析し、音声を自動で字幕にしてくれる機能。
この機能によって字幕入れ作業が楽になり、誰でもフル字幕が可能になる。

下記の2ソフトであれば自動文字起こし機能と基本的な編集機能が使えます。

ちゃすく
ちゃすく

どちらもYouTuberから人気なソフト

どちらも公式サイトから無料体験できるので、テロップ入れを楽したい場合はオススメです。

タイトルとURLをコピーしました