はじめまして。ブログ運営とYouTubeへの動画投稿をしているちゃすくです。
この記事では私自身の経験やコンサル先Vtuberの情報から「ゲーム配信で人が来ない原因」や「人が来やすいゲーム配信の特徴」などを解説します。
ゲーム配信で人が来ない原因6選と改善方法
ゲーム配信で人が来ない原因には下記があるので、詳しい内容を解説していきます。
人が来ない原因1:実績や肩書きが無い
ゲーム配信に人が来ない原因1つ目は「実績や肩書き、特徴が無い」です。
ゲーム配信で視聴者を集められる人は「他人に自慢できる魅力」、特に「数値として表せる魅力」を持っている人が多いです。
数値として表せる実績や肩書きは視聴者へ良さが伝わりやすく、ゲーム配信クリック率を一気に上げることが出来ます。
一方で実績や肩書きを持っていない、もしくはサムネやタイトルに表現していない場合は視聴者が魅力的に感じないので、クリックしない傾向にあります。
改善方法としては、自身が自慢できる魅力を改めて確認し、視聴者へ分かりやすく伝えるしかありません。
もし自慢できる魅力が全く無い場合はゲーム配信を諦めるか、他の分野で活動することをオススメします。
人が来ない原因2:毎日バラバラな時間に配信
ゲーム配信に人が来ない原因2つ目は「毎日バラバラな時間に配信している」です。
動画と配信に共通して言えることですが、毎日同じことが出来る人はチャンネルが伸びやすく、バラバラな場合は固定ファンが増えにくいです。
毎日同じ時間に配信していると、最初のうちは人が来ないかもしれませんが、あなたの配信をサムネで見ている人が確実に出てきます。
しかも、あなたのサムネを見た人には再びあなたのサムネが表示されやすくなるので、毎日同じ時間から配信すればサムネを覚えてもらえます。
上記を繰り返すと、視聴者は単純接触効果によって「ちょっと見てみようかな」と思うので、ゲーム配信に来てくれる可能性が高くなります。
単純接触効果は繰り返し接すると、好意度や印象が高まる心理効果です
もしもゲーム配信を毎日同じ時間にすることが難しい場合は、下記どちらかの改善方法がオススメです。
- ゲーム配信の曜日を固定化する
- 集客用動画をほぼ毎日アップする
AdobeのPremiere Proを使えば音声を自動で字幕化してくれるので、集客動画をほぼ毎日アップしたい人にはオススメです。
人が来ない原因3:ゲームタイトルに問題
ゲーム配信に人が来ない原因3つ目は「ゲームタイトルに問題がある」です。
下記の様なゲーム配信はグダグダになりやすく、視聴者も配信を見る前から察しがつくので、あまり見ようとはしません。
- 画面映えしない
- 作業量が多い
- 話すことがない
一方で、下記の様な特徴を持つゲームの配信であれば視聴者も集まりやすいので、まずはゲーム選びから改善するのも良いでしょう。
- 定期的にアプデがある(画面映えや話題性◎)
- 新規ユーザー向けに広告出稿(視聴者層の増加)
- オンライン要素が豊富(視聴者参加も可能)
FPSやMMORPGであれば上記の特徴に当てはまりやすいので、ゲームタイトルの改善もオススメです。
もし色々なゲームを試してみたい場合は、ゲームのサブスクであるXboxGamePassを使うのも良いでしょう。
人が来ない原因4:視聴者にメリットが無い
ゲーム配信に人が来ない原因4つ目は「視聴者にメリットが無い」です。
人が来ないゲーム配信は実況者本人のみが心地良い配信も多く、視聴者に見るメリットを与えていない配信も多いです。
一方で「視聴者のお悩み解決」や「お得情報の発信」などは視聴者にもメリットがあるので、最近は多くのユーザーから人気を集めています。
代表的な例はひろゆきさん
ひろゆきさんの場合はゲーム配信ではありませんが、プロゲーマーのゲーム配信は見ているだけでプレイスキルが参考になり、視聴者にメリットを与えています。
視聴者に与えられるメリットは配信者それぞれなので、まずは自身が提供できるメリットを考えてみると良いでしょう。
人が来ない原因5:他に人がいない
ゲーム配信で人が来ない原因5つ目は「他に人がいない」です。
人がいない、または閲覧者が少ないゲーム配信は視聴者が気になったとしても閲覧しにくく、人が来ないせいで更に人が来ない悪循環が生まれやすいです。
逆に言えば、誰かがゲーム配信を見ていれば、他の視聴者がライブ配信へ訪れやすい状態になります。
そのため、ゲーム配信で人が来ない場合は閲覧数を増やす必要があります。
とは言っても、最初の1人目が来ないから困っている配信者も多いと思うので、まずは友人や家族へ頼んでみてください。
人が来ない原因6:ゲーム配信のクオリティが低い
ゲーム配信に人が来ない原因6つ目は「ゲーム配信のクオリティが低い」です。
現在のゲーム配信界隈はVtuber人気もあってクオリティが非常に高く、視聴者からすれば下記のことが当たり前になっています。
- オリジナリティに溢れるサムネやイラスト
- ゲーム配信の画質は1080p/60fps
- ゲームプレイはフルHD&144fps以上
- 数万円以上のマイクとキャプチャーボード
そのため、初心者ゲーム配信者であっても上記のことは最低限達成しておかないと、高クオリティゲーム配信に見慣れた視聴者を獲得できません。
ゲーム配信って実はめちゃくちゃハードル高いんだよね…
Vtuberの場合は配信のためにボイトレへ通う人もいるので、常に配信のクオリティを上げるために行動した方が良いでしょう。
まずはゲーム配信の顔となる「サムネイル」へ力を入れ、次にプレイスキルや機材を改善していく方法がオススメです。
AdobeのPhotoshopであれば自動機能が多く、AI生成画像に対応したプラグインもあるので参考にしてください。
人が来やすいゲーム配信の特徴
人が来やすいゲーム配信には下記の特徴があるため、詳しい内容を解説していきます。
- 女性(女性キャラ)のゲーム配信
- ゲームプレイが上手い
- イベント性のある配信(参加型など)
- 他のゲーム配信と被らないタイトル
- チャンネルのインプレッションを増やす
人が来やすい1:女性のゲーム配信
ゲーム配信を見に来る視聴者の多くは男性であり、実が女性人気が大きい男性実況者の場合でも視聴者の半数以上が男性であることがほとんどです。
そのため、女性がゲーム配信をした場合は男性配信者よりも伸びやすく、人が来やすいゲーム配信になります。
男性ゲーム配信者の場合でも下記の方法で人を集めているケースがあり、男性でも女性の利点を活かせます。
- 女性型のVtuberになる(バ美肉)
- 彼女や姉妹を出演させる
ただし、女性実況者には男性実況者と違うデメリットがあるため、デメリットが気になる場合は下の記事を確認してください。
人が来やすい2:ゲームプレイが上手い
YouTubeやtwitchの視聴者にはゲーム配信をエンターテイメントではなく、上手くなるための参考として視聴している人たちがいます。
つまり、ゲームが上手ければそれだけでゲーム配信に人が来やすく、弱ければ人が集まりにくいゲーム配信になりやすいです。
しかも、ゲームが上手ければ視聴者は配信に長く滞在しやすいため、視聴者維持率が上がり、配信の表示回数も上がりやすくなります。
そもそもYouTubeの視聴者維持率(平均再生率)とは、視聴者が動画をどれだけ再生していたのかを表す数値です。
YouTubeのシステムは視聴者維持率を下画像の様に毎秒測定しており、シーンや再生時間によって視聴者維持率にも差があります。
基本的に「視聴者維持率」と言えば上画像にもあるグラフのデータ部分ですが、話の内容によっては「平均再生率」を表していることも珍しくありません。
また、YouTubeでは「視聴者維持率が高い=視聴者を魅了する内容=価値のある動画」と判断しており、ブラウジング機能やYouTube検索で優先的に表示されやすいです。
ブラウジング機能が何か分からない場合は下の記事へ
配信の表示回数が増えればさらに新しい視聴者が来やすいため、人気ゲーム配信者になりやすいです。
もしゲームが下手な場合は自身と相性の良いゲームタイトルをXboxGamePassで探すと良いでしょう。
XboxGamePassでは数百タイトル以上のゲームを月額1100円でサブスクできます
人が来やすい3:イベント性のある配信
現在、ゲーム配信を行なっている実況者やVtuberは非常に多いため、イベント性が薄いゲーム配信へ訪れる人は少なくなりやすいです。
特にVtuberの場合は配信のイベント性が非常に重要であり、下記のイベント性があるゲーム配信は人が集まりやすいです。
- ○周年記念や誕生日配信
- 視聴者参加型
- ゲームの大会へ参加配信
他のゲーム配信者が開催しているゲーム大会や凸待ちへ参加するだけでも効果はあるため、視聴者へできるだけイベント感を伝えることが大切です。
イベント感が薄い配信は視聴者が「いつでも見れる」と判断するので、クリック率が下がりやすいです
人が来やすい4:他のゲーム配信と被らない
既に大手ゲーム実況者がプレイしているゲームタイトルはほとんどの視聴者がゲームの流れを知っているため、登録者が少ない人の配信をわざわざ見に来ないケースが多いです。
一方、下記のような少しマイナーなゲームジャンルは大手配信者と被りにくいので、有名タイトルよりも人を集めやすいです。
- クソゲー・死にゲー
- 広告でよく見るゲーム
- アーケードゲーム(ゲーセン)
他のゲーム配信者とタイトルが被らないことは意外と重要なので、色々なゲームを試してみてください。
人が来やすい5:インプレッションを増やす
ゲーム配信で人が来ない原因には「チャンネルのインプレッションが少ない」があるため、インプレッションを増やせば人が来やすい状態になりやすいです。
インプレッション数は動画のサムネイルが表示された回数のこと。
インプレッション数が増えれば自然に再生回数が増え、収益も増える。
例えば通常の動画でバズれば関連動画にはチャンネルのゲーム配信が表示されやすくなるため、人が来やすい状態になります。
YouTubeの関連動画には自身のライブ配信も表示されるので、人を集めいたいならインプレッション対策は必須
インプレッション数を増やす方法は下の記事で詳しく解説しているので、ゲーム配信の視聴者数を増やしたい場合は参考にしてください。