この記事がオススメな人
- もこうの編集ソフトを知りたい
- もこうが使ってる機材は?
- もこうのマウスやキーボードは?
はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。
この記事では人気ゲーム実況者「もこう」さんの動画編集ソフトや使用機材を解説していきます。
もこうが使っている編集ソフトや機材
もこうさんが投稿された下の動画やTwitter画像を参考にしながら、使っている編集ソフトや機材を紹介していきます。
もこう機材1:マイク
もこうさんがゲーム実況で使っているマイクはRODE社のNT-USBです。
製品名 | RODE NT-USB |
---|---|
型式 | コンデンサーマイク |
接続方法 | USB接続 |
指向性 | 単一指向性 |
重量・サイズ | 520g、H18.4×W6.2×D5cm |
商品価格 | 24,800円(Amazon) |
RODE NT-USBには下記の特徴があり、ゲーム実況やVCでも使える高コスパマイクです。
特徴
- USB接続のマイクで、ミキサーやオーディオインターフェースが不要で、気軽に使える
- 特別なドライバーやソフトウェアは不要で、USBケーブルを繋げるだけで簡単にレコーディングができる
- PCやタブレットに直接接続できる
- エレクトレットコンデンサー方式を採用しており、一般的なダイナミック方式のマイクより感度が高い
- 単一指向性で、特定の方向の音を拾いやすいため、周囲の雑音を気にせず使える
もこう機材2:動画編集ソフト
もこうさんは過去に無料の動画編集ソフト「AviUtl」を使っていることを公言しており、有料の動画編集ソフトは使っていないようです。

AviUtlはインストールのハードルが少し高いものの、無料でも高度な動画編集ができるメリットがあります。
ただし、もこうさんは動画編集を一部外注することもあり、その際の編集にはAdobeのPremiere Proが使われていると考えられます。
もこう機材3:ゲーミングモニター
もこうさんが使っているゲーミングモニターはBenQのZOWIE XL2546です。
BenQはゲーミングモニターで人気なブランドであり、ZOWIE XL2546の特徴は下記の通りです。
特徴
- 240Hzのリフレッシュレートで、滑らかな映像を実現
- DyAcテクノロジーにより、高速動作中の画面ブレを低減
- Black eQualizerにより、暗いシーンでも詳細な画像を表示可能
- S-Switchにより、設定の切り替えが簡単
- サイドのシールドで周囲の視線を遮断できる
- 色再現性も高く、イラストレーターにも人気のモデル
- 24.5型なので、ゲーミング用途にピッタリのサイズ
価格は約7万円なので少し高いですが、価格に見合った性能を持っています。
もこう機材4:マウス
もこうさんが使っているゲーミングマウスはLogicoolのG903であると考えられます。
Logicool G(ロジクール G)
特徴
- LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーにより、低遅延で高速な応答性
- デュアルモードの超高速チルトホイールとサイドボタンにより、プログラム可能な機能数は7~11個
- ゲーミングソフトウェアLogicool G HUBを使ってボタンをカスタマイズ可能
- デフォルトライトで最長140時間、ライトなしで最長180時間のバッテリー駆動時間
- S-Switchにより、設定の切り替えが簡単
- ビジュアルクリエイターにも適した人間工学に基づいたデザイン
Logicool G(ロジクール G)
もこう機材5:キーボード
もこうさんが使っているゲーミングキーボードはASUSのX802であり、価格は17000円ほどです。
特徴
- Cherry MXスイッチによる、正確なタッチ感覚を実現
- キーボードトップのアルミフレームによる高級感
- テンキーレス仕様により、デスク上を広く使える
- ステルスキーでWindowsキーを無効化可能
- Xccurateデザインにより、操作精度が高い
- FPSなどのゲームプレイ中に誤操作を減らすため、一般的なサイズと比べて幅のある「Ctrlキー」を搭載
- Aura Syncライティングにより、キーボードをカスタマイズ可能
他のゲーム実況者の機材やソフトはこちら

【2024年】有名Vtuberやゲーム配信者の使用マイク一覧
この記事では有名ゲーム配信者や人気Vtuberが使っているオススメのマイクを紹介しています。プロゲーマーやガッチマン、ホロライブなどのマイクを紹介しているので、ゲーム配信を始めたい時は参考にしてください。また、用途別にマイクの選び方も解説しています。

キヨのパソコンや動画編集ソフトは?キャプボやマイクも解説
この記事では大人気ゲーム実況者「キヨ」さんの「パソコン」「動画編集ソフト」「キャプチャーボード」「マイク」「ゲーミングチェア」「マウス」「キーボード」などを調べ、具体的な機材を紹介しています。キヨさんと同じ機材を使ってみたい場合は参考にしてください。

レトルトのマイクや編集ソフトは?パソコンやキャプチャーボードも解説
この記事がオススメな人レトルトのPCスペックや機材を知りたいレトルトの動画編集ソフトは?レトルトが使ってるキャプチャーボードは?はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。この記事では人気ゲーム実況者である「レトルト」さんの使...

ガッチマンの編集ソフトやPCスペックは?マイクや機材も解説
この記事がオススメな人ガッチマンのPCスペックや機材を知りたいガッチマンの動画編集ソフトは?ガッチマンが使ってるキャプチャーボードは?はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。この記事では人気ゲーム実況者である「ガッチマン」...