【Vtuber】OBSやPS4配信はスマホで可能?やり方や対処法を解説

Vtuber
この記事がオススメな人
  • VtuberのOBS配信はスマホでok?
  • VのPS4配信をスマホでやりたい!
  • スマホでVtuberになりたい…

はじめまして。ブログ運営と動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2000万回超え。
ブログは月間13万PV達成!インフルエンサー向けのお悩み相談もしてます。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

結論から言いますと、VtuberがスマホでOBSやPS4の配信をすることは非常に難しく、素直にゲーミングPCを買った方がオススメです。

当記事では「ホロライブ」「にじさんじ」「ぶいすぽ」のVtuberが使用しているゲーミングPCも紹介しているので参考にしてください。

スポンサーリンク

【Vtuber】OBSやPS4配信はスマホで可能?

冒頭でも書いた通り、VtuberがスマホでOBSやPS4配信をすることは難しいですが、下記の方法なら一応可能です。

  1. リモートプレイアプリの導入
  2. OBS以外の配信アプリを利用

やり方1:リモートプレイアプリの導入【Vtuber】

PS4やPS5のリモートプレイアプリを使えばスマホへゲーム映像を映せるので、YouTubeへのライブ配信も可能です。

ただし、スマホでは「ゲーム映像の配信」と「Vtuberモデルの表示」が同時にできないので、Vtuberとして声のみの実況をすることになります。

そのため、自由自在に動くVtuberとしてPS4のゲーム配信をしたい場合は、ゲーミングPCの導入がオススメです。

マウスコンピューターパソコン工房のゲーミングPCであれば国内メーカーなので安全性が高く、コスパも高いのでオススメです。

引用元:マウスコンピューター
ちゃすく
ちゃすく

ゲーミングPCは分割払いも可能です

マウスコンピューター ゲーミングPCシリーズ「G-Tune」
マウスコンピューター(Mouse Computer)

やり方2:OBS以外の配信アプリを利用

残念ながらOBSにスマホ版は無いので、スマホでVtuberになりたい場合は下記のアプリを使用し、YouTube以外でライブ配信をしなければいけません。

スマホでVtuber
  • ミラティブ
  • カスタムキャスト
  • REALITY
  • SHOWROOM V

正直なところ、YouTube以外でVtuber活動をしても視聴者が少ないので、人気になるまでの道のりは非常に長くなります。

また、上記アプリでVtuberアバターを使ったライブ配信をする時は、アプリやPS4のゲーム実況ができず、雑談配信ばかりになります。

そのため、本気でVtuberとして売れたいのであれば、PCのOBSでYouTubeへ配信する方法がオススメです。

パソコン工房のゲーミングPCシリーズ「LEVEL∞」であれば高額なゲーミングPCを金利0で分割払いでき、家電量販店よりもコスパが高いです。

引用元:パソコン工房

VtuberとのコラボPCもあるため、配信用のゲーミングPCを選ぶ際は参考にしてください。

スポンサーリンク

人気Vtuber使用!オススメのゲーミングPC4選

ここからは「ホロライブ」「にじさんじ」「ぶいすぽ」などに所属するVtuberと同等のゲーミングPCを紹介します。

パソコン工房 LEVEL-M06M-124-RBX

VtuberにオススメのゲーミングPC1台目は、パソコン工房のデスクトップPC「LEVEL-M06M-124-RBX」です。

パソコン工房:ゲーミングPC、LEVEL∞
出典元:パソコン工房

LEVEL-M06M-124-RBXの価格は149,800円であり、にじさんじの夜見れなさんよりも少し上のPCスペックです。

項目LEVEL-M06M-124-RBX
OSWindows 11
CPUIntel Core i5-12400
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 3060
メモリ16GB
ストレージSSD:500GB

グラフィックス処理へRTX3060を採用しており、レイトレーシングとDLSSを使える高コスパPCです。

レイトレーシングとは、水面やガラスによる光の反射が現実世界へ近くなる設定。レイトレーシングONの場合は、必要になるPCスペックも高くなる。

※レイトレーシングはGeForce RTXシリーズかRadeon RX 6000以降のみ対応

DLSS (Deep Learning Super Sampling) とは、NVIDIAが提供する画質改善技術の一つ。人工知能を利用することでグラボの負荷を減らし、フレームレートや解像度を改善できる。

もちろん、キャプボを使えばPS4配信をVtuberの状態でできますし、無料でOBSを使うことも可能です。

FRONTIER FRGH670/SG2

VtuberにオススメしたいゲーミングPC2台目は、FRONTIERの『FRGH670/SG2』です。

FRONTIER:ゲーミングPC
出典元:FRONTIER

FRGH670/SG2の価格は209,800円であり、にじさんじのサロメさんと同等クラスのPC性能と考えられています。

項目FRGH670/SG2
OSWindows 11
CPUIntel Core i7-12700F
メモリ16GB
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 3060
ストレージSSD:1TB

このPCもレイトレーシングとDLSSへ対応しており、ゲーム配信でもPCスペック以上の高画質と高フレームレートを実現できます。

また、PCのストレージ容量が1TBもあるので、バズる為のShortsや広告用動画をストックしておきたい時にもオススメです。

ちゃすく
ちゃすく

FRONTIERはほぼ毎月セールがあるので定価より安く買えるかも

マウスコンピューター G-Tune PP-Z (プレミアムモデル)

VtuberにオススメのゲーミングPC3台目は、マウスコンピューターの「G-Tune PP-Z (プレミアムモデル)」です。

マウスコンピューター:ゲーミングPC
出典元:マウスコンピューター

G-Tune PP-Z (プレミアムモデル)の価格は319,800円であり、ぶいすぽの如月れんさんや橘ひなのさんと同等スペックです。

項目G-Tune PP-Z (プレミアムモデル)
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUIntel Core i9-12900KF
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 3070
メモリ32GB
ストレージSSD:512GB、HDD:4TB

プロゲーマー用PCへ匹敵するスペックがあるため、OBSでVtuberのアバターを映しながらでも快適なゲーム配信が可能です。

ちゃすく
ちゃすく

レイトレーシングとDLSSにも対応済み

OBSを使えばPS4やSwitchの配信も可能なので、本格的にゲーム配信系Vtuberとして活動したい場合はオススメのPCです。

パソコン工房 LEVEL-R7X7-LCR79W-XL2X

Vtuberにオススメしたいガチ勢向けゲーミングPC4台目は、パソコン工房の「LEVEL-R7X7-LCR79W-XL2X」です。

パソコン工房:ゲーミングPC
出典元:パソコン工房

LEVEL-M06M-124-RBXの価格は664,800円であり、ホロライブの戌神ころねさんが使うPCの後継モデルになります。

項目LEVEL-M06M-124-RBX
OSWindows11
CPUAMD Ryzen 9 7950X
メモリ64GB
グラフィックスNVIDIA GeForce RTX 4090
ストレージSSD:1TB

FPSやMMORPGを4K画質でも144fps以上でプレイできるスペックであり、最終的に3D化も考えているVtuberにオススメのPCです。

ちゃすく
ちゃすく

レイトレーシングやDLSS、分割払いにも対応!

OBSの配信上でも高画質・高フレームレート・高音質を実現できるので、PS4配信とは全くレベルが違います。

ゲーム配信だけでなく、動画編集やサムネイル作りでも高スペックは役に立つので、VtuberにはオススメのPCです。

タイトルとURLをコピーしました