チャンネル登録者を簡単に増やす裏技4選!登録者3万人が解説

【秘密】チャンネル登録者を簡単に増やす裏技4選!登録者数3万人が解説YouTubeの悩み

この記事は以下の悩みや要望を持つ方にオススメです。

  • 動画投稿をしているのに全く再生数や登録者が増えない
  • 簡単にチャンネル登録者数が増える裏技を知りたい
  • みんながやっている再生回&登録者の増やし方は何?

はじめまして。ブログ運営とYouTubeへの動画投稿をしているちゃすくです。

ちゃすく(cHask)

ブログ運営者のちゃすくです。
YouTubeは登録者3万人、総再生回数は2000万回超え。
ブログは月間13万PV達成!インフルエンサー向けのお悩み相談もしてます。
お仕事依頼はこちら

ちゃすく(cHask)をフォローする

私は無名の状態から3回チャンネルを収益化した経験があり、現在はチャンネル登録者数3万人を突破しました。

そこで、この記事では私の経験をもとに「チャンネル登録者を簡単に増やす裏技」を解説していきます。

動画投稿で役立つ機材・サービスを紹介!
\知らないと他の投稿者と差が開くかも/知らないと損!動画投稿で役立つオススメの機材・サービス一覧【サイトまとめ】

スポンサーリンク

チャンネル登録者を簡単に増やす裏技4選

この記事では登録者数1000人未満のチャンネルを対象に方法を解説しています。

裏技1:バズりやすいジャンル・サイトに動画を投稿する

チャンネル登録者を簡単に増やす1つ目の裏技は「バズりやすいジャンル・サイトに動画投稿する」です。

動画ジャンル:ちゃすろぐ

現在のYouTubeには下記のようなYouTuberが大量におり、はっきり言って何の取柄もない素人がいきなり動画を投稿してもバズることはありません。

  • 昔から動画投稿をしている大手YouTuber
  • 圧倒的な知名度と人気を持つ芸能人YouTuber
  • ルックスやノリが良い新世代YouTuber
  • 専門知識やノウハウを持つビジネス系YouTuber

素人が時間をかけて動画を作ったところで視聴者へ動画が表示される時は、上記のチャンネルが一緒に表示されます。

そのため、素人の動画をクリックする視聴者はほとんどいません。

ちゃすく
ちゃすく

今のYouTubeは超レッドオーシャンだからね…

しかも、クリック率が低い動画はYouTubeのシステムによって「価値の無い動画」と判断されるため、視聴者へ優先的に表示されることもありません。

その結果、どれだけ動画投稿をしていても再生回数と登録者数が増えません。

再生回数低下:ちゃすろぐ

したがって、強力なライバルがおらず、完全な素人でもバズりやすいジャンル・サイトで動画を投稿することがオススメです。

動画投稿初期の段階でもバズりやすくて有名なサイト・アプリは下記の5つです。

  • YouTubeShorts:YouTube内のため色々便利
  • TikTok:再生回数はTikTokの方が増えやすい
  • ニコニコ動画:質の良い動画を作れば確実に伸びる
  • Twitter:ネットニュースレベルのバズも期待できる
  • Instagram:ハッシュタグの利用で再生回数が増えやすい

上記のサイト・アプリでファンを集めた後、YouTubeへ視聴者を誘導することで簡単に登録者数を増やすことが出来ます。

ちゃすく
ちゃすく

新世代YouTuberで有名なコムドットさんもTikTokから視聴者を大量に集めてました

サムネ作成はAdobe Photoshopが1番!
まずは無料体験版をチェック


※PC版だけでなく、スマホ版もあります。

裏技2:webサイトから視聴者を集める

チャンネル登録者を簡単に増やす2つ目の裏技は「webサイトから視聴者を集める」です。

チャンネルの伸ばす方法を知恵袋や掲示板で検索した時に、下画像のようにチャンネルのURLを貼って相談している人を見たことがありませんか?

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi
ちゃすく
ちゃすく

上画像にある掲示板のまとめはこちら

質問者は数人の回答者に対してチャンネルURLを公開しているつもりですが、その質問は何か月、何年とネット上に残っており、同じような悩みを抱えた人が質問を見ます。

質問を見た時にチャンネルURLが貼ってあれば、閲覧者は気になってURLをクリックすることが多いです。

理由がどうであれ、クリックさえしてもらえれば1再生にカウントされるので再生回数は増えますし、同情心や今後への期待を込めてチャンネルを登録してくれる人もいます。

そのため、思い切って知恵袋や掲示板へ動画の質問をすることは非常にオススメです。

ただし、辛口で評価されることも多いためメンタル面には気を付けてください。

裏技の裏技:自分でサイトを立ち上げる方法

知恵袋や掲示板では無く、自身でwebサイトを立ち上げることもオススメです。

例えば当ブログ「ちゃすろぐ」では下のようにYouTubeの動画を埋め込んでおり、少しずつ再生回数が増えています。

特に、ブログとYouTubeでは集客方法が「SEO」と「ブラウジング機能」のように異なってるため、集客の相性補完はかなり良いです。

ブログはConoHa WINGエックスサーバーを使えば簡単に始められるため、意外とオススメな裏技です。

裏技3:登録者数と再生回数を非表示にする

チャンネル登録者を簡単に増やす3つ目の裏技は「登録者数と再生回数を非表示にする」です。

視聴者はYouTubeの動画を再生する時に同じ内容の動画が2つあった場合、下記の判断基準でどちらを再生するか決めます。

  1. 投稿者のチャンネル登録者数
  2. 動画の再生回数
  3. サムネとタイトルの魅力度

しかし、動画投稿を始めたばかりの状態だと3.は何とかなりますが、1.と2.はどうすることも出来ません。

そこで、登録者数と再生回数を非表示にすることで視聴者の判断基準を3.のみに絞らせることが出来ます。

動画がクリックされれば、視聴者がチャンネル登録をしてくれる可能性は高くなります。

裏技4:YouTube広告(Google広告)を利用する

チャンネル登録者を簡単に増やす4つ目の裏技は「YouTube広告(Google広告)を利用する」です。

YouTubeには「 YouTube広告(Google広告)」という再生回数を増やせる正式なサービスが存在します。

引用元:https://www.youtube.com/

YouTube広告であればチャンネルを視聴者へアプローチする方法や期間なども自由に選択でき、効果的に登録者数を増やすことが出来ます。

ちゃすく
ちゃすく

広告の種類はこんな感じ↓

  • インストリーム広告
  • TrueViewディスカバリー広告
  • バンパー広告
  • アウトストリーム広告
  • マストヘッド広告

実際にUUUM所属YouTuberや大手企業系VtuberはYouTube広告を利用して登録者数を効果的に増やしています。

初めてYouTube広告を利用する場合は費用や手段が不安かもしれませんが、ココナラであればYouTube広告の設定を代行してくれるサービスもあります。

ココナラGoogle広告代理
引用元:https://coconala.com/search
ちゃすく
ちゃすく

上画像のサービスはこちら

そのため、「試しにYouTube広告を利用してみたい!」という人にはオススメです。

スポンサーリンク

他のYouTuberはコチラの記事も読みました

当ブログ「ちゃすろぐ」ではYouTubeや機材に関係する記事を執筆しています。

他のYouTuberが読んだ記事もオススメです。

ちゃすく
ちゃすく

シェアやブックマークもよろしく

タイトルとURLをコピーしました